仕事No. | 13150-22870951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 経営合理化 協同組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都立川市曙町1丁目25-12オリンピック曙町ビル407 |
交 通 | JR立川駅 |
業務名 | 一般事務・顧客管理 |
仕事内容 | ・会員企業からのETCカード、ガソリンカードの申込み受付、 企業情報・各カード情報などのパソコンデータ入力・各カードの申請・発行業務、紛失・返却対応などの電話メール 対応など・書類作成、ファイリング、来客対応など*将来、主に多摩地区の会員企業への訪問等で社有車を運転するこ ともあるため普通自動車運転免許が必要となります(月1~2回 程度)。社用車は普通自動車(セダン・ワゴン)です。業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許(AT可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 197,000円〜266,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 《入社1年~2年目の方の支給事例》 基本給、職務手当、住宅手当、業務手当 197,000円 時間外手当(30時間分) 46,000円 皆勤手当、技能手当 20,000円 計 263,000円*夏季・冬季賞与(3.5ヶ月)を含む年間総支給は概ね、 350~370万円程度になります。*制服貸与:無*書類選考について: 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク の紹介状を担当者宛にご郵送又はメールください。*お問い合わせ時間 9:00~18:00*土曜日の紹介連絡・面接:不可*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要) [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 経営合理化 協同組合 |
---|---|
事業内容 | 組合員企業のために行う各種共同購買事業その他のサービス業 |
所在地 | 〒190-0012 東京都立川市曙町1丁目25-12 オリンピック曙町ビル407 |
従業員数 | 企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人 |