| 仕事No. | 13150-21511851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立療養所 多磨全生園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 東京都東村山市青葉町4丁目1-1 |
| 交 通 | 久米川駅からバス 「全生園前」下車 徒歩1分 /駅 |
| 業務名 | 介護ヘルパー(看護助手) |
| 仕事内容 | *病棟の看護助手業務(看護師の作業上での補助作業となります)*病棟の生活環境の整備*入居者の日常身の回りの介添え(食事、入浴、排泄のお世話)と なります。 業務の変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜15時30分(2)07時30分〜16時15分(3)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
| 給 与 | 242,876円〜242,876円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜勤務があるため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【就業時間の補足】*(1)と(5)は休憩45分*(6)は仮眠休憩5時間あり*(6)が月2~3回あります。*シフト制(就業時間の相談可)*雇止め規定あり*退職金制度は6ヶ月後から支給対象*マイカー通勤:無料駐車場あり※厚生労働省のホームページ内に多磨全生園のホームページがあり ます(「多磨全生園」で検索してください)*事前に電話連絡の上、応募書類を送付してください。*お問い合わせ時間 8:30~17:15*土曜日の紹介連絡・面接:不可 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立療養所 多磨全生園 |
|---|---|
| 事業内容 | 当園はハンセン病療養所で、ハンセン病の後遺症と高齢化による重複障害により、不自由な生活を余儀なくされている入所者の方々への、医療と生活の援助を行っています。 |
| 所在地 | 〒189-8550 東京都東村山市青葉町4丁目1-1 |
| 従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:363人 うち女性:212人 うちパート:21人 |


