仕事No. | 13150-18410751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 東京都立川市 |
業務名 | 半導体関連装置製作の電気設計アシスタント |
仕事内容 | <具体的な内容> ハード設計又はソフト設計◆当社は半導体静電気放電(ESD)耐性の信頼性装置を大手 半導体メーカーへ製造・販売しているテスターメーカーです。◆世界で自動テスターを手掛けているのは3社で、その中の1社。 すべての電機製品への安全性や信頼性を陰から支えています。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 *ハード設計又はソフト設計の経験 *電気・電子回路の知識がある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 207,900円〜277,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *当社は「静電気放電」という非常に高速で、高電圧を扱う装置を 開発しています。現エンジニア達はこの技術を習得しており、知 識はなくとも諸先輩の指導の下、エンジニアとして成長できます*「ローマは1日にしてならず」とのことわざもある通り、現エン ジニアも先輩の指導の下、日々勉強してスキルを掴んでいます。*最初は基礎となる静電気放電の知識の習得からはじまり、装置の 保守やチェックを行っていきながら、最終的には自分自身で設計 を行い、装置を完成させるエンジニアに育っていくと信じていま す。*当社のエンジニアは、設計とサービスエンジニア、2つの要素を 兼ね備えることが将来の姿になります。入社後は先輩の下につき アシスタントとして未経験でも安心して働けます。※雇い止め規定あり※事前に電話連絡の上、応募書類を送付してください。 お問い合わせ時間 9:00~17:00(平日) [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 電子計測機器、電子計測システムの設計、製造、輸出入、販売主に半導体デバイスの静電気放電(ESD)評価装置の製造・販売 |
従業員数 | 企業全体:12人 就業場所:12人 うち女性:4人 うちパート:6人 |