仕事No. | 13150-17587151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 小金井市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都小金井市前原町3-41-15小金井市役所第二庁舎 |
交 通 | JR中央線 武蔵小金井駅 |
業務名 | 【月額制】生活保護受給者資産調査員:R7年9月採用 |
仕事内容 | 1 生活保護受給者の年金・手当て等の受給権やその他の資産状況の調査2 年金等の受給手続きの同行及び援助3 職員への年金等社会保障制度に関する情報提供及び助言業務の変更範囲:変更なし【資格等要件】 社会保険労務士、または行政機関での年金事務の実務経験者 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 行政機関での年金事務の実務経験者(仕事内容欄参照) [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会保険労務士 必須 *仕事内容欄参照 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,472円〜1,472円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は規程により任用開始日に付与となります。*別途指定様式での申込みが必要です。応募の際は、必ず実施要項 一式をご確認ください。要項は、小金井市役所職員課で配布する ほか、市役所ホームページからダウンロードできます。【市HP】>【採用情報】>【会計年度任用職員(月額制)募集】 をクリックしてください。*受付は小金井市役所職員課に直接持参または郵送してください。 事前電話連絡は不要です。 応募締切:令和7年8月4日まで(郵送の場合も同日必着)*問い合わせ・受付時間 平日8:30~17:00(12時~13時は不可)*求人者の希望によりオンラインハローワーク紹介は対応不可 [受付年月日] 2025年7月25日 [紹介期限日] 2025年8月4日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 小金井市役所 |
---|---|
事業内容 | 住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担う(地方自治法第1条の2) |
所在地 | 〒184-0004 東京都小金井市本町6丁目6-3 |
従業員数 | 企業全体:1,000人 就業場所:509人 うち女性:252人 うちパート:143人 |