仕事No. | 13150-17534651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 東日本少年矯正医療・教育センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都昭島市もくせいの杜2-1-3 |
交 通 | JR青梅線 東中神駅 |
業務名 | 処遇カウンセラー(被害者支援等担当) |
仕事内容 | ・被害者等の心情等の聴取場面の同席及び被害者等のメンタルヘル スケア・被害者等の心情等の伝達場面の同席並びに在院者及び保護者等の メンタルヘルスケア・被害者等の心情等の聴取・伝達制度に係る書類作成・被害者の視点を取り入れた教育、被害者心情理解指導、個別面接 等、被害者等への理解を深めるための指導の実施・職員に対する助言、研修等の実施・業務の変更範囲:なし*勤務開始日:令和7年9月1日~ |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学、大学院等において、心理学又は心理学隣接諸科学 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 大学、大学院等において、心理学又は心理学隣接諸科学を専攻し、 実務経験等に照らして、在院者等に対する助言・指導が実施できる と見込まれる者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床心理士 あれば尚可 公認心理師 あれば |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 3,000円〜3,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:公務災害補償 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *職員用駐車場なし*有給休暇は、勤務時間に関する法律、人事院規則に基づき付与*国家公務員法第38条の規程に該当する場合又は平成11年改正 前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている場合は応募で きません。*国家公務員災害補償法の適用となります。※応募締切日:令和7年8月14日(木)必着 面接選考日:令和7年8月下旬頃を予定しています。 面接日は追って連絡します(書類選考合格者のみ)※応募の方は質問が無ければ事前連絡は不要です。 応募書類をお送り下さい。 お問い合せ時間 (平日)8:30~17:00 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年8月14日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 東日本少年矯正医療・教育センター |
---|---|
事業内容 | 家庭裁判所の審判で少年院送致決定を受けた男女の少年を収容する施設であり、少年の改善更生及びそれに伴う諸業務。 |
所在地 | 〒196-0035 東京都昭島市もくせいの杜2-1-3 |
従業員数 | 企業全体:55,000人 就業場所:134人 うち女性:61人 うちパート:21人 |