歯科技工(床矯正装置の製作):東京都小平市鈴木町(株式会社 Naoデンタルラボラトリー)(ハローワーク 立川)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

歯科技工(床矯正装置の製作)の業務:東京都小平市鈴木町での勤務(ハローワーク 立川)

仕事No. 13150-15244951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 Naoデンタルラボラトリー
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 資格を活かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都小平市鈴木町2-150-4スザキビル3階
交 通 西武新宿線 花小金井駅
業務名 歯科技工(床矯正装置の製作)
仕事内容 模型製作から矯正装置製作まで。一般社団法人日本床矯正研究会正会員ラボです。床矯正に精通した技工士が多く在籍しております。ワイヤー屈曲が好きな方。責任を持って装置を製作したい方。患者さんの笑顔を思い浮かべて仕事が出来る方。更なる腕(技)を精一杯伝授します。技を誇れる技工士に!共に床矯正業界を牽引していきましょう!業務の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 専修学校以上 専攻について 歯科技工専門学校
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 矯正技工経験者(矯正ラボ)ワイヤー屈曲に興味のある方
[必要な免許・資格]
免許・資格名 歯科技工士 必須
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 270,000円〜330,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
一般社団法人日本床矯正研究会の正会員ラボです。床矯正に精通した技工士が多く在籍しております。平均年齢38歳の若い会社ですがベテランも在籍私達と共に患者さんの笑顔をつくっていきませんか?床矯正が未経験の方にも丁寧に指導させていただきます。ただ作る技工士ではなく「なぜ?」を考えられるような、先生方に頼られる技工士になりませんか?技工士のブランクのある方でも大歓迎です。*面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた します。*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)
[受付年月日]
2025年6月20日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
立川公共職業安定所

社 名 株式会社 Naoデンタルラボラトリー
事業内容 美しく、健康的な歯列矯正をお手伝いするための「床矯正装置」の制作です。ただ作るだけでなく、「なぜ?」を大切に!活気あふれる会社を目指しています。
所在地 〒187-0011 東京都小平市鈴木町2-150-4スザキビル3階
従業員数  就業場所:10人 うち女性:7人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加