仕事No. | 13150-15032151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都立川市緑町10-2 |
交 通 | 多摩都市モノレール線 高松駅 |
業務名 | 特任専門職員(情報システム・ネットワーク担当) |
仕事内容 | ・研究所の情報システム・ネットワークの管理・運用・上記システム・ネットワークの利用に関する研究所教職員への技術サポート(問合せ対応等)・その他、上記業務に付帯する業務国立国語研究所における上記の技術的実務を担当していただきます職務内容・配属先部署の変更の可能性があります(国立国語研究所における技術的業務) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 累計で3年以上の情報関係業務の実務経験を有していること。 過去5年以内に情報関係業務の実務を経験していること。 ネットワーク構築・運用に関する知識・経験を有すること。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 500,000円〜500,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【就業環境】・年次有給休暇の付与: 法定どおり ・年に2~3回程度、システムメンテナンス等のため 土日祝日の勤務がありうる(振替休日を取得)。【応募方法】 ※研究所の採用情報ページに掲載の募集要項に指定する方法にて 《電子ファイルで提出》すること ※郵送応募希望の場合は要事前相談 ・履歴書(指定様式): 研究所の採用情報ページに掲載の指定様式にて作成すること ・職務経歴書(様式自由): 応募資格を満たすことも含めて記載すること ・ハローワーク紹介状: 必ず発行を受け、手元で保管すること (求人者マイページから内容を確認するため、送付省略可)【採用情報ページ】 https://www.ninjal. ac.jp/info/jobs/【問合せ・面接】 対応時間9:30~17:00(ただし、土日祝日は非対応) [受付年月日] 2025年6月16日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所 |
---|---|
事業内容 | 日本語の研究 |
所在地 | 〒190-8561 東京都立川市緑町10-2 |
従業員数 | 企業全体:1,221人 就業場所:165人 うち女性:102人 うちパート:104人 |