仕事No. | 13150-14631351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 環境創機株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都国立市東3-26-12国立IGN |
交 通 | JR中央線国立駅 |
業務名 | 空気集熱ソーラーの導入サポートとアフターメンテナンス |
仕事内容 | 太陽熱を利用して床暖房をする「空気集熱ソーラーシステム」を建物に導入する際の設計施工サポートと、アフターメンテナンス業務を主に行っていただける方を求めております。導入時の設計施工サポートでは、このシステムを導入する設計事務所・工務店向けに指導を行います。オンラインや電話・メールでの対話、現場立会、納まり図作成、部材の見積もり作成が主な業務です。アフターメンテナンスでは、過去(1990年代以降)にシステムを導入した住まいでの現場調査・故障個所の交換作業を行います。「空気集熱ソーラーシステムを扱う工務店での工事経験がある」、「住宅施工の現場経験があり、納まり図をCADで作成できる」という方がいらっ |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・木造住宅建築の現場経験(大工・現場管理) ・木造住宅(特に屋根)の納まりの知識 ・CADでの納まり図作成の経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 二級建築士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 130日 |
給 与 | 300,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜65歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が66歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり*お問い合せ時間:平日9:00~17:00*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)環境創機は、「モノづくりを通じて、環境に配慮し豊かで持続可能な社会を創造する」という企業理念のもと、自然を活かす住宅づくりを行う建築企業に製品を提供し、環境にやさしい家を求めるお客様に貢献している会社です。環境創機で製造・販売している空気集熱式ソーラーシステム「そよ風」は、太陽の熱を床暖房・室内暖房に利用するほか、室内換気や家中の空気を循環させる働きをするシステムで、季節の巡りに適応して暮らしの心地よさをサポートします。小さな会社ですが全国各地に取引先を持ち、ひとりひとりが仕事に対する楽しみと責任感を持って取り組んでいます。太陽のエネルギーをはじめ、尽きることのない自然のエネルギーを活かし続けるには、技術も受け継いでいく必要があります。設立から33年の経験を次の世代に伝えて、環境創機の技術と想いを未来に繋いでいくために、私たちはあなたを必要としています。 [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 環境創機株式会社 |
---|---|
事業内容 | ソーラーシステムの開発・製造・販売 |
所在地 | 〒186-0002 東京都国立市東3-26-12国立IGN |
従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:1人 うちパート:2人 |