経験者大歓迎! 鳶・土工の仕事 鳶のみ土工のみも可!:埼玉県入間市宮寺(株式会社 丸昇)(ハローワーク 立川)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

経験者大歓迎! 鳶・土工の仕事 鳶のみ土工のみも可!の業務:埼玉県入間市宮寺での勤務(ハローワーク 立川)

仕事No. 13150-10880251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 丸昇
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 埼玉県入間市宮寺2668株式会社丸昇第一資材センター
交 通 バス停「縄田公会堂」下車 徒歩5分/駅
業務名 経験者大歓迎! 鳶・土工の仕事 鳶のみ土工のみも可!
仕事内容 東京都周辺で中小規模のアパートやマンション等の建物を建てることを業務としています。入社後は現場にて土工事、コンクリート打設工事、鳶工事の作業を行っていただきます。☆精勤手当、職長手当、家族手当等の手当、年間2回の賞与等あり・土工事では重機での残土搬出、根伐工事が主です。地盤改良工事 や埋戻し、砕石敷、付随するその他工事も行っています。・コンクリート打設工事ではバイブレータを用いて、他業者と協力 しながら、生コンクリートの締固め作業をします。・鳶工事では仮囲いから始まり鉄筋足場、仮設外部足場の組立から 解体までを安全第一にて請け負っております。変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 躯体工事の経験、鳶・土工事の経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 足場の組立て等作業主任者 あれば尚可 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者 あれば尚可 その他の建築工事関係資格 あれば尚可 職長安全衛生責任者教育、中型以上の自動車免許、玉掛等 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
120分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
86日
給 与 300,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
・お問い合わせ時間は9:00~17:00の間です。・土曜日の紹介連絡や面接も大丈夫です。・手当等の詳細について資格手当→職長安全衛生責任者教育等の資格をお持ちの方に、支給いたします。家族手当→ご家庭をお持ちの方にお気持ちとして支給いたします。精勤手当→欠勤がない方に毎月支給いたします。・通勤に関して主に宮寺の第一資材センター付近の駐車場に自家用車を置いて、そこから該当現場の人と一緒に社用車(ユニック車、ダンプ車、キャラバン等)で現場に向かってもらう形になると思います。その日の仕事が自身一人の場合等、集合の必要がない場合は現場に直行して頂くことも可能なことがあります。応相談です。・現場経験に関して鳶・土工事の経験が3年以上ある方だと助かります。他の躯体工事であっても経験ありとして最大限考慮したいと思っております。未経験の方は同社の未経験者用の求人を参照して頂けると幸いです
[受付年月日]
2025年5月1日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
立川公共職業安定所

社 名 株式会社 丸昇
事業内容 建築工事(マンション、ビル、工場)における、掘削工事及び、コンクリート打設工事、足場の組立工事、建築工事の鳶工事、土工事全般。
所在地 〒208-0003 東京都武蔵村山市中央4丁目79番地の1
従業員数 企業全体:32人 就業場所:32人 うち女性:1人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加