| 仕事No. | 13140-16039251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 親和福祉会 特別養護老人ホーム 小松原園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都八王子市犬目町688-2社会福祉法人親和福祉会特別養護老人ホーム小松原園 |
| 交 通 | JR八王子駅 |
| 業務名 | 看護師・准看護師 |
| 仕事内容 | 1)入居者123名に対する下記の業務を行います。・バイタルチェック・往診対応・通院付添・看取り対応2)勤務は日勤のみで、子育て中の職員も働いています。3)オンコールはオンコール専門業者(詳しくはホームページ)に 委託していますので、オンコール対応はありません。4)看取りについては、看取り委員会を中心に多職種で取り組んで います。夜間は宿直者が対応しますので、看護師が夜間に駆け つけることはありません。<変更の範囲:変更なし> |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 看護師の業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 210,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・年末年始休2日を含め年間休日110日、(ただし、特養は年間を通して取得)・子育てと介護のための休暇3日(1時間単位での取得可能)・オンコールなし・夜間来園なし・カウンセラーによるカウンセリング(希望者)・職員親睦会(食事会、忘年会)・職員給食(朝、昼、夕、希望者)・通勤(マイカー、八王子駅より送迎あり)・指定資格取得報奨金(10万円)・入職翌月から有給休暇付与(毎月1日)・リフレッシュ休暇(勤続年数により)・退職共済金制度(希望者)・職場見学、体験随時可・勤務表は前月25日に配布(希望休2日)・自動寝返り支援ベッドやベッドリフト、インカム(トランシーバー)の導入により、介護負担の軽減を図っています。また今後見守りセンサーの導入に向けて取り組みます。・腰痛ベルト購入補助あり。・日勤(早番、遅番)からスタートしてライフスタイルに合わせて夜勤ありシフトへの変更も可能です。応相談。・再雇用制度(コースを3タイプより選択)*ルールあり [受付年月日] 2025年11月5日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 八王子公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 親和福祉会 特別養護老人ホーム 小松原園 |
|---|---|
| 事業内容 | 理念である親和(和やかな場の提供)利他のこころ(他の人の幸福利益を考える)をもとに特養の他にデイサービス、ケアマネ事務所、見守り相談室、包括支援センターなども展開しています。 |
| 所在地 | 〒193-0802 東京都八王子市犬目町688-2 |
| 従業員数 | 企業全体:135人 就業場所:135人 うち女性:86人 うちパート:74人 |


