社会福祉士(包括):東京都八王子市中野上町(社会福祉法人 親和福祉会 八王子市高齢者あんしん相談センター中野)(ハローワーク 八王子)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

社会福祉士(包括)の業務:東京都八王子市中野上町での勤務(ハローワーク 八王子)

仕事No. 13140-08535751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 親和福祉会 八王子市高齢者あんしん相談センター中野
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都八王子市中野上町4-27-4ボナールHONDA1階
交 通 JR中央線 西八王子駅
業務名 社会福祉士(包括)
仕事内容 市民の方々が電話や来所にて訪れ、同居等している高齢者の生活や介護保険の利用などの相談に対応します。社会福祉士やケアマネもいますので、困った時は随時相談できます。管理者は経験豊富な社会福祉士ですので、困難なケースには同行する等フォローします。介護予防プランについては、専属のプランナーも配置しています。管轄区域には都営中野団地があり、そこの自治会や民生委員とは地域行事や会議等で常に交流をして、顔の見える関係を構築しています。また同一法人でシルバー見守り相談室も運営しているので、そこと連携して地域を面で支えています。変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
110日
給 与 230,000円〜270,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・子育てと介護のための特別休暇3日(1時間単位での取得可能)・職員親睦会(食事会、忘年会)・マイカー通勤可能(職員駐車場あり、無料)・指定資格取得報奨金(10万円)・入職翌月から有給休暇付与(毎月1日)・退職共済金制度(希望者)・職務経歴のある方は、面接時「職務経歴書」を持参して下さい・今までの経験を活かして主任ケアマネの取得を目指す方も大歓迎 です。主任ケアマネ取得研修は研修扱いで研修費も支給します。・勤務表は前月15日に配布・事務所は更衣室、キッチン、自動給茶器完備です・試用期間終了後は休業日等に携帯を持参して電話対応して頂きま すが、所員で1人約1週間単位の持ち回りです。1日2,000 円の手当が付きます。・海外研修制度(2年に1回スウェーデン派遣)・年末年始(12/29~1/3)は休みになります*ホームページもご覧下さい
[受付年月日]
2025年6月6日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
八王子公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 親和福祉会 八王子市高齢者あんしん相談センター中野
事業内容 理念である親和(和やかな場の提供)利他のこころ(他の人の幸福利益を考える)をもとに特養の他にデイサービス、ケアマネ事務所見守り相談室、包括支援センターなども展開しています。
所在地 〒192-0041 東京都八王子市中野上町4-27-4 ボナールHONDA1階
従業員数 企業全体:135人 就業場所:9人 うち女性:8人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加