| 仕事No. | 13130-29044051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 ひらいルミナル |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都江戸川区平井5-14-10協和物産平井駅前ビル3階・5階 |
| 交 通 | JR総武線 平井(北口)駅 |
| 業務名 | 生活支援員/アクティビティサポートセンターゆい |
| 仕事内容 | ●生産活動や就労の機会、日中の障がい福祉支援に関する業務・作業指導・支援、生活支援、就労支援、家族支援、 支援状況の管理、記録、支援手法の検討、渉外活動など●就労継続支援B型事業の開設準備・提供する作業内容や事業プログラムの選考、工賃の計算や 支援記録様式の検討【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 就労継続支援B型事業での生活支援員や就労指導員の業務経験が ある方優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護福祉士 必須 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士(いずれか必須) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
| 給 与 | 248,618円〜298,315円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *履歴書・職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵便またはEメール にて送付ください。書類選考後に御連絡いたします。 *ホームページは表面のURLのとおり。または、 「ひらいルミナル」で検索して、ぜひご参照ください。#23区 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 ひらいルミナル |
|---|---|
| 事業内容 | 精神障害者及び重複した発達障がいや知的障がいがおありの方に対し地域で安心して生活するため包括的なサービスを提供しています。地域移行・地域定着・ピアサポーター育成に力を入れています。 |
| 所在地 | 〒134-0091 東京都江戸川区船堀1-4-10 第二乙女屋マンション702号室 |
| 従業員数 | 企業全体:52人 就業場所:18人 うち女性:11人 うちパート:10人 |


