| 仕事No. | 13130-28708351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都江東区 |
| 業務名 | 被災者に寄り添うことのできる損害保険登録鑑定人 |
| 仕事内容 | *転勤がなく土日休みなので、ワークライフバランスのとれた仕事*災害時、被災者に寄り添い復興のお手伝いが出来ます*建築業界、電気業界経験者であれば即戦力になれます*火災や漏水また落雷等の被害現場に出向き、その原因、損害の大きさ等を的確に把握する仕事*被災現場において事故の関係者の方とやり取りをすることがあるため、相手の気持ちを的確に捉えた対応が求められます。保険金支給に関わる調査業務なので、被害者の生活に関わる仕事です。そのため被災者から「あなたに担当して頂いて良かった」と感謝の手紙をいただく事もあり、非常にやりがいのある仕事です*調査エリアは全国となるため、隙間時間で息抜きに観光や美味しいもの |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建築業界経験、電気業界経験のいずれか [必要な免許・資格] 免許・資格名 二級建築士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 その他の免許資格 あれば尚可 損害保険登録鑑定人 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 288,000円〜400,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【メッセージ】*お蔭様で創立14年目となりました。あなたにはこれからの当社の将来を担う人材として、一緒に会社を盛り上げていただきたいと思っています。被災者のこれからの生活を守るための、社会的に意義のある当社にて、一緒に頑張っていきましょう!【当社の魅力】*景気の変動に左右されないため、コロナ禍であっても会社の経営は安定していました。*土日祝日が休みであるため、家族との時間が持てます。*業績評価給があることで、成果を出せばその分稼ぐことが出来ます。【入社後のイメージ】*建築業界若しくは電気業界の経験があれば、入社して1~2ヶ月程で1人で現場に出られるようになります。*小さい会社ですので1人1人の役割が大きく、やりがいがあります。*たまに日帰りや1泊程度の遠方立会いがありますが、転勤はありません。 #23区 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 損害保険の調査・鑑定業務。火災や漏水また自然災害等の被害現場に出向き、その原因、損害の大きさ等を的確に把握し、公正誠実に遂行する業務。 |
| 従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:7人 うち女性:2人 うちパート:0人 |


