| 仕事No. | 13130-28565451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都江東区 |
| 業務名 | 療育専門指導員 |
| 仕事内容 | ○江東区指定管理者指定を受け運営するこども発達センター事業 (1)児童発達支援センター (2)保育所等訪問支援授業 (3)特定相談支援事業 (4)「区」相談事業*発達に支援が必要な就学前のこども達の療育指導、相談事業 ・日常生活指導 ・集団指導 ・個別的学習指導(運動・言語・認知・コミュニケーション)変更範囲:会社の定める業務 ※指定管理者制度とは、公の施設(地方公共団体が設置している 施設)を地方自治体に代わり民間企業が運営する制度です。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 療育指導の経験あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 保育士 必須 言語聴覚士 必須 福祉、保育、児童指導員、教職、心理学、言語聴覚等の資格等 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 263,400円〜309,600円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※江東区勤労共済加入・子どもの発達支援に携わりたい方・きめ細やかな研修事業(福祉関係、発達関係、心のケアなど) があります。・将来福祉関係の別の資格取得を目指している方には、勉強会の開 催等で支援いたします。・資格取得のための研修についても柔軟に対応いたします。・有休休暇は3ヶ月経過後15日付与(2年目以降は年間で20日付与)※年次有給休暇の取得率は80%です。(2023年度実績)*事前に履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を下記あて に送付してください。書類選考後、ご連絡します。*応募書類は返却致しません。責任廃棄致します。〒135-0071東京都江東区亀戸1-24-6 2階 江東区こども発達亀戸センター「亀戸CoCo」理事長 田村 満子 宛「履歴書在中」と朱書き下さい。 #23区 [受付年月日] 2025年11月11日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | (飯田橋)療育相談室(江東区)障害児通所支援事業(児童発達支援センター、保育所等訪問支援事業)、特定・障害児相談支援事業(千代田区)発達支援事業、その他巡回相談・講師派遣事業等 |
| 従業員数 | 企業全体:84人 就業場所:31人 うち女性:25人 うちパート:7人 |


