2t・3tドライバー/しっかり稼げる・入社祝い金10万円:東京都江戸川区西瑞江(ジェイ・ネットライン 株式会社)(ハローワーク 木場)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

2t・3tドライバー/しっかり稼げる・入社祝い金10万円の業務:東京都江戸川区西瑞江での勤務(ハローワーク 木場)

仕事No. 13130-19440551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 ジェイ・ネットライン 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 日払い・週払いOK
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都江戸川区西瑞江3丁目24-93当社事務所
交 通 都営新宿線 瑞江駅
業務名 2t・3tドライバー/しっかり稼げる・入社祝い金10万円
仕事内容 弊社では、主に2トントラックを使用し、東京を中心とした配送業務を行っています。経験を活かしてしっかり稼ぎたい方は、がんばり次第で高収入を目指せる仕組みが整っています。1.23区内でセンター間輸送を行い、カゴ台車の積み降ろしで基本的に手積みはありません。1日の走行距離は70~120km位。2.都内の一部で、午前・午後合わせて10件程度の配達と集荷。3.都内・横浜のコンビニエンスストアへ1日約5件のルート配送を担当。4.スポット配送は、前日や当日に依頼があるもので、23区を中心に断熱材や雑貨、イベント用品、食品などを配送。5.週末を中心に、23区内での単身者向け引越業務。★上記仕事内容の1~5は希
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 2tトラック乗務経験 未経験者応募可(研修制度あり)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 普通免許取得者は準中型免許取得サポートあり 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分(2)06時00分〜15時00分(3)12時00分〜21時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
105日
給 与 336,960円〜336,960円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
■【どんな人が働いているの】在籍スタッフは、20代~60代と幅広い年齢構成です。具体的には、20代1名、30代1名、40代3名、50代6名、60代7名で、平均年齢は55歳位、勤続平均年数は8年位です。■【弊社を選ぶとこんな良いことが】・頑張りや役割に応じて給与はアップします。がんばった分は給与でしっかり返ってきます。また、マイカー通勤OK、駐車場あり。・ご希望者には、単身用の借り上げ社宅もご用意(なお、家賃は給与から控除)、アパートを借りるのが面倒という方にはオススメ。・コミュニケーション力がなくても大丈夫。運転中快適な一人時間・給料の前払い制度があります、急な出費でお金が必要な時、とても便利です。また、基本的には日給月給制ですが、週払いも可能。・資格取得サポートの準中型免許取得費用補助や貸付があります。・働き方が完全週休2日制と隔週休2日制の2種類で、ご自身のライフプランに合わせて選べます。★60歳以上の方の応募可(同条件)(2トントラック乗務経験及び実運送の経験者に限ります)希望者には週3日、週4日勤務を推奨、70歳以降も働けるようにサポートしています。*まずは見学だけでもOK、お気軽にご連絡下さい。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。
[受付年月日]
2025年7月30日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
木場公共職業安定所

社 名 ジェイ・ネットライン 株式会社
事業内容 東京を中心とした配送エリアに限定して、2トン車・3トン車等にて地場配送を行っている貨物自動車運送業です。業務内容は、センター間やコンビニエンスストアへの配送業務等を行っております。
所在地 〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町1丁目14-6
従業員数 企業全体:25人 就業場所:20人 うち女性:2人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加