仕事No. | 13130-18238751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 佐藤機工 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県静岡市駿河区下島129-2三洋静岡設備株式会社敷地内当社静岡営業所 |
交 通 | JR東海道本線 静岡駅 |
業務名 | 大型空調機器管理メンテナンス/年間休日125日 |
仕事内容 | *産業用熱源機器の据付・試運転・点検・整備・能力測定・オーバーホールまで、責任を持って管理していく仕事です。*静岡県内の官公庁・病院・ホテル・学校・公共施設などの広い空間を快適な空調環境に維持するために活動しています。*入社当初は先輩社員と一緒に各現場に赴き、機械を覚えてもらうところから始めていただき、経験を積み、必要な資格や技能を身に着けて、将来的には一人で仕事を遂行できるところまでしっかりと指導していきます。未経験の方でも安心して取り組んでいただけるものと思います。*業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 中学・義務教育学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 2級管工事施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 220,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *各現場に車で行っていただくので、普通自動車運転免許を取得さ れてない方は入社後取得していただきます。*ペーパードライバーの方や運転に自信がない方は社用車で運転の 練習をすることができます。*弊社は昭和59年設立以来、「安全最優先」をモットーに着実に 成長してきました。 作今の温暖化の影響で空調環境の重要性はますます大きくなって います。 これまで培ってきた弊社の技能・技術はこのような状況に大いに 貢献できるものと思います。*応募書類の提出は東京本社へ、面接は静岡営業所で実施します。*事前連絡の上、履歴書・自己PR書又は職務経歴書・ハローワー ク紹介状を送付して下さい。書類選考後、追って連絡します。*ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。#職業訓練校修了生歓迎求人 [受付年月日] 2025年7月11日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 佐藤機工 |
---|---|
事業内容 | 官公庁やホテル、病院等で使用する大型吸収式空調機の設置、保守、点検、オーバーホールまで一貫して担当し快適な空調空間を維持する会社です。社員一人一人が空調のプロとして活躍しています。 |
所在地 | 〒136-0076 東京都江東区南砂5丁目18-15 石川ビル |
従業員数 | 企業全体:15人 就業場所:3人 うち女性:0人 うちパート:0人 |