仕事No. | 13130-15311951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社イチグミ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都江戸川区東葛西6丁目1-5第三ニシノ商工ビル2階 |
交 通 | 東京メトロ東西線 葛西駅 |
業務名 | 土木施工管理又は建築施工管理技術者/施工管理資格2級 |
仕事内容 | ※現場監督員として土木・建築工事の施工管理(主に現場監督)をお願いします。土木部門では特許工法(SPR工法)における下水道更生管工事の施工及び施工管理を行って頂きます。(令和2年度東京都下水道局より施工表彰継続30年の優良表彰を頂き、そのトップランナーです。)特許工法では個人のスキルにあった適切な指導を行い、将来まで活かせる技術力を未経験から手にするチャンスです。自信が無くても大丈夫、当社があなたを育てます。※会社近辺の応募者熱烈歓迎と共に11名の地方出身者が居る会社ですが、それぞれが切磋琢磨し、会社として資格取得に出来る限りの手助けをし、昔からの「建設会社」らしくない新しい形態の会社像を社員 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 施工管理経験及び補助経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 2級建築施工管理技士 必須 会社からの取得補助制度あり いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分(2)20時00分〜05時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 400,000円〜600,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため・深夜時間帯を含むため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ☆30年来使用していました会社寮を令和2年度に新設しました。☆1・2級土木及び建築施工管理技士試験の講習費用は全て会社に て負担します。☆普通及び中型自動車運転免許の取得に会社負担の規定あります。☆建設業退職金共済制度の加入、更に就業規則に退職金支払い制度 あり☆野球クラブあり 江戸川区の春と秋の大会に参加(ユニフォーム 支給)☆社員旅行や食事会などを通じて風通しの良い職場を目指し、福利 厚生の一環にリゾートトラスト「エクシブ湯河原」の保養施設を 占有取得し、いつでも誰でも家族でも友達とでも利用が可能のよ うにしています。※事前連絡のうえ履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵送 して下さい。書類選考後に連絡します。*マイカー通勤時の駐車場、ガソリン代は自己負担です。*ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。#23区 [受付年月日] 2025年6月13日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社イチグミ |
---|---|
事業内容 | 総合建設業として元請け100%において土木・建築における施工管理を行う。また、土木部門では特許の取得により特定工事として下水道更生工法による施工及び管理を行う。 |
所在地 | 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6丁目1-5 第三ニシノ商工ビル2階 |
従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:20人 うち女性:3人 うちパート:1人 |