仕事No. | 13130-12746151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 細田組 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 株式会社細田組船堀事務所東京都江戸川区船堀7丁目10-4 |
交 通 | 東京メトロ東西線 葛西駅 |
業務名 | 土木工事の管理業務 未経験者歓迎 地図に残る物を作ろう! |
仕事内容 | 川の多い江戸川区で創業し65年になる弊社が得意とする工事は河川工事。「古くなった橋を新しく架け替える工事」や「護岸の改修工事」等、インフラ整備と防災対策を行い、地域の安寧と活性化に貢献する事が弊社の使命です。 今回募集の「土木工事の管理業務」とは、東京都や江戸川区から受注した公共工事が「スムーズ」に、「安全」に進むよう工事現場を管理する仕事です。具体的には工事スケジュールの管理、機械の確認と手配、人員配置と協力会社の選定、図面・見積等の各種書類作成等が主な仕事になります。工事はチームで取り組み、先輩がシッカリとサポートしますので未経験でも安心してください。一緒に未来を築き、社会に貢献していきま |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 入社後、土木施工管理技術者の資格取得を目指して頂きます。 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 230,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 今回の募集は土木部の所属となりますが、土木部は現在部員13名の小所帯。手掛ける案件は東京都や江戸川区等の公共工事が中心なので需要は絶えず、また「転勤」や「出張」はありません。社内の風通しもよく、キャリアや年齢に関係なく「良いアイデアならやってみろ!」という社風です。今回は「部門強化の一環として増員」の為の募集になります。土木関係の仕事は体力勝負というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、管理業務は体力を使う仕事ではありません。工事の進捗管理をする上での調整力。また、職人さんをはじめ数多くの仲間と1つの工事を手掛けていくので「コミニケーション力」等が重要で、女性でも無理なく活躍できる仕事です。長く働き続けてもらう会社になる為には「働き方改革を進める事が重要」という社長の強い意志により、近年は労働環境の改善に非常に力を入れております。その一環として就業規則を改訂し、年間休日数や有休取得開始日を改定。現場の事務負担を少しでも減らす為バックオフィスの強化等、体制を整えているところです。※事前連絡の上、応募書類を面接時に御持参ください。 業務変更範囲:会社の定める業務 #23区 [受付年月日] 2025年5月16日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 木場公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 細田組 |
---|---|
事業内容 | ■土木工事業(河川・道路・橋梁・地盤改良・舗装等)■とび・土工工事業■鋼矢板等の打設、引抜工事■仮桟橋・構台設置、撤去工事■土留支保工組立解体工事■海上・河川の台船上における杭工事 |
所在地 | 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西2丁目18-16 |
従業員数 | 企業全体:46人 就業場所:13人 うち女性:3人 うちパート:0人 |