| 仕事No. | 13120-22131251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 有限会社 藤本春吉商店 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都墨田区立川3-1-14 |
| 交 通 | 都営新宿線 菊川駅 |
| 業務名 | 資源リサイクル回収に係わるドライバー |
| 仕事内容 | 墨田区及び江東区内で各地域の資源回収日に合わせて、ペットボトルや缶を回収するお仕事です。2トントラックで運転や、回収に係わる作業をして頂きます。*原則2名一組で作業となります。(墨田区は1人の時も有) 最初は先輩社員に同行し、回収ルートや回収作業を覚えていって いただきます。運転は徐々にお願いすることになります。*資源回収日の前日には、コンテナを各集積所に設置しに行きます 1日に回収に回る集積所は100カ所くらいです。*区の資源回収の仕事を終えたら、酒屋さん等の取引先へ回収作業 に伺うこともあります。変更範囲:なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 2トントラックを運転出来る免許をお持ちの方 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時45分〜16時00分(2)07時45分〜15時30分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 79日 |
| 給 与 | 215,000円〜215,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *土曜日の紹介連絡・面接:可*作業着については面接時説明(区によって扱いが異なる為)*バイク通勤可:無料駐輪スペース有 通勤手当支給(非課税限度内)*試用期間後の賃金は月額215,000円に加え、 皆勤手当(15,000円)や無事故手当(15,000円)が あるので245,000円が目安です。(欠勤や事故があれば異 なります。)扶養家族にいる方は家族手当もあります。《昭和26年事業開始、昭和32年に法人設立以来、一升瓶やリサイクルに携わり、平成に入りあなたの街でも実施されている週1回の資源回収を区から請け負うようになりました。少し体力のいる仕事ですが、誇りを持てるエッセンシャルワークです。今現在平均40代のいい仲間が5名活躍しています。仕事の詳細は「墨田リサイクル事業協同組合」で検索できます。》 ★★★★★お知らせ★★★★★ハローワークの求人は紹介状が必要となります。お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けてご応募ください。 #23区 [受付年月日] 2025年10月30日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 墨田公共職業安定所 |
| 社 名 | 有限会社 藤本春吉商店 |
|---|---|
| 事業内容 | 空びん、空かんのリサイクル事業 |
| 所在地 | 〒130-0023 東京都墨田区立川3-1-14 |
| 従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:0人 うちパート:1人 |


