仕事No. | 13120-16724651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都葛飾区 |
業務名 | 心理発達専門員<会計年度任用職員> |
仕事内容 | 自立訓練事業所を利用する身体障害、高次脳機能障害のある方やそのご家族の心理的サポートを行います。また、評価や認知機能訓練、代償手段の獲得、環境調整、個別支援計画作成を他の専門職と一体となって行います。〔業務の変更範囲:変更なし〕 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 障害者の機能訓練や言語発達支援に関する専門的知識や技能 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床心理士 あれば尚可 公認心理師 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,972円〜1,972円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆令和7年8月29日(金)までにハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付・枠外右上部に希望職種を記入)・資格証の写し・返信用封筒(返信用切手貼付・返信先の宛名を記入)・小論文「障害者福祉についてのあなたの考え方とあなたにできる具体的な取り組みについて」(1,000字以内、様式自由)を送付場所宛に郵送又は持参してください。◆書類選考を行い、7日以内に結果をご連絡し、合格の場合は面接時間をお知らせいたします。◆ハローワークの求人への応募には紹介状が必要になります。 お近くのハローワークにて紹介状を受けてご応募ください。*土曜日の紹介連絡・面接:否*年次有給休暇:9日(初年度)*服務は葛飾区処務規程、その他の処務規程による*勤務時間、休暇関係等は会計年度任用職員勤務規則による#23区 [受付年月日] 2025年8月12日 [紹介期限日] 2025年8月29日 [受理安定所] 墨田公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 心身に障害がある方々に、各種のサービスを提供しています。 |
従業員数 | 企業全体:5,585人 就業場所:23人 うち女性:16人 うちパート:16人 |