仕事No. | 13120-11317851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ホクト・エンジニアリング株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都葛飾区亀有3丁目10-2泉ビル2階 |
交 通 | JR常磐線 亀有駅 |
業務名 | 官公庁のプロジェクト担当/発注者支援/葛飾/年休125日 |
仕事内容 | 【公共事業の監督アシスタントサポート】・発注者側の立場で、中小建設会社が請け負った公共建築工事の 監督(品質の確認、出来形の立会)等を行う仕事です。官公庁のサポート役となって、公共工事というプロジェクトを建設会社様と共に成功させる”やりがい”があります発注者側(官公庁)の立場です資格取得への支援・助成あり/入職日相談可能/完全週休2日制バックアップやフォローが手厚く、定着率・満足度の高い会社です【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 発注者支援 又は 建築工事・設計の経験者 (経験年数などはお問い合わせ下さい) [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 技術士補 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 300,000円〜550,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 制服貸与:あり【採用時モデル年収】400万~720万【年次有給休暇について】入社日から付与(基準日:毎年4月1日) 4月~9月入社:13日付与10月~3月入社:入社月により付与日数は異なる*有給休暇とは別にライフサポート休暇を年度で5日付与【創業以来順調に成長しており関東圏内では中核を担っています】状況によっては新幹線や特急利用の相談可能、仮宿舎もあります*地方勤務の希望も可能です(関東地区、九州地区、中国地区等) ★ハローワークの求人は紹介状が必要となります。お近くのハローワークにて事前連絡の上、紹介を受けて応募書類をお送りください [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 墨田公共職業安定所 |
社 名 | ホクト・エンジニアリング株式会社 |
---|---|
事業内容 | 平成2年に建設コンサルタントとしてスタートし、実績を積み重ねてきました。国土交通省などからうけた公共工事などのプロジェクトを、計画策定から完成まで見届ける業務をおこなっています。 |
所在地 | 〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-10-2 泉ビル2階 |
従業員数 | 企業全体:132人 就業場所:30人 うち女性:7人 うちパート:1人 |