| 仕事No. | 13110-21051451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 足立区社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 東京都足立区千住仲町19-3権利擁護センターあだち |
| 交 通 | 常磐線、東京メトロ、東武線、TX 北千住駅 |
| 業務名 | 相談業務・事務/週4日勤務・月給制/千住仲町 |
| 仕事内容 | 権利擁護センターにおける相談業務や事務・足立区内の高齢者や障がい者の自宅や病院等を訪問し、地域福祉権利擁護事業(日常生活自立支援事業)、高齢者あんしん生活支援事業、おひとりさま死後事務支援事業に関わる業務に伴う、手続き支援、金銭管理支援、記録作成、請求事務・センターへの相談受付、電話対応、記録作成・消耗品購入、伝票作成、会議録作成等センターの庶務事務【変更範囲:なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 パソコン(Word・Excelの基本操作) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,762円〜1,762円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *労働条件により該当する保険に加入します。*年次有給休暇は法定通り付与します。※申込前に必ず当会ホームページで公開している実施要領をご参照ください。ホームページを閲覧できない方はご連絡ください。※雇い止め規定有り(65歳を迎えた最初の年度末)事前に応募書類を事業所所在地へ持参、または郵送してください。【持参・郵送先】〒120-0011 東京都足立区中央本町1-17-1足立区役所南館11階 社会福祉法人 足立区社会福祉協議会 企画経営課あて募集期限 令和7年11月25日(火)まで(書類必着)11月26日(水)に一次選考結果を応募者全員へメールで通知します。(メール環境のない方には郵送等で通知します)その際、一次選考合格者へ面接時間を通知します。『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』#23区 [受付年月日] 2025年11月5日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 足立公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 足立区社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | 社会福祉事業 |
| 所在地 | 〒120-0011 東京都足立区中央本町1-17-1 足立区役所南館11階 |
| 従業員数 | 企業全体:126人 就業場所:17人 うち女性:16人 うちパート:5人 |


