仕事No. | 13110-18178251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 三樹会 にじの樹保育園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都荒川区南千住8丁目5-2「にじの樹保育園」 |
交 通 | 各線 南千住駅/京成線 牛田駅・関屋駅 |
業務名 | 11/18荒川区保育等面接会 保育士/にじの樹・にじの森 |
仕事内容 | ◎保育業務全般(0~5歳)・担任業務(複数担任制)、指導記録等の事務作業(保育園用ソフト「コドモン」での入力)・行事の企画、運営等・認可定員数「にじの樹」133名、「にじの森」162名*子供たちが主体的に関わることができる環境を整え、環境の中に内在する遊びを子供自らが見つけ出し、工夫し、伝承する保育を基本としています。有休も取りやすく、「自分を大切にできる」「保育を楽しめる」保育園です。*各園での研修の他、法人合同研修も充実しています。又複数担任制なので、未経験・ブランクのある方も安心してご応募ください。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)09時00分〜18時00分(3)10時15分〜19時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 252,113円〜273,434円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【企業情報(にじの森保育園)】就業場所人数:43人(うち女性41人、うちパート13人)==============================*賞与は年に3回(1年目:3ヶ月分、2年目:3.5ヶ月分、3年目~:4ヶ月分支給)*借上げ社宅制度あり(利用者多数。お気軽にご相談ください。)*副業制度あり。*自転車通勤2km以上の方は別途定める通勤手当の支給あり。*見学も大歓迎です(連絡可能時間:平日9時~17時)。==============================★荒川区保育のお仕事就職面接・相談会★日時:11月18日(火)時間:13時30分~16時(受付:13時~15時30分)会場:日暮里サニーホール詳細はハローワーク足立のホームページをご覧ください。※ご参加の際には事前参加申込みが必要です。 荒川区 子ども家庭部 保育課 TEL:03-3802-3111(内線3829)問い合わせ先:ハローワーク足立 人材確保・就職支援コーナー TEL:03-3870-8614 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 足立公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 三樹会 にじの樹保育園 |
---|---|
事業内容 | 定員143名の認可保育園です。延長保育事業、一時保育事業、子育てサロン等の地域支援事業を行っています。(本社:1105-616684-3) |
所在地 | 〒116-0003 東京都荒川区南千住8丁目5-2 |
従業員数 | 企業全体:600人 就業場所:37人 うち女性:35人 うちパート:9人 |