仕事No. | 13110-14707851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 互恵会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都足立区西新井5-34-1軽費老人ホームケアハウスはごろも |
交 通 | 東武大師線大師前駅 |
業務名 | コミュニティワーカー(ケアハウス職員) |
仕事内容 | ケアハウス(定員100名)は、高齢者が自立した生活を続けられるように、入居者同士で助け合い、ともに暮らしていくことを支援していく住まいです。○集団援助・地域福祉援助の企画及び実施・入居者主体の交流・クラブ活動のサポート・地域交流、地域貢献活動のサポート※個別援助や介護業務は行っていません。○建物管理・宿直業務・共用部の清掃、設備修繕の業者手配、宿直業務(夜間の戸締り等)○その他の入居者対応・体調不良者の配膳や救急車要請(電話対応)【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 集団援助、地域福祉活動を行ったことがある方や行ってみたい方 介護業務の経験は不要ですが、社会福祉や地域福祉活動を学んだ方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 社会福祉主事任用資格(あれば尚可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)10時30分〜19時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 229,067円〜253,610円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:深夜勤務 / 定年65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○ケアハウスについて:自立した高齢者向けの老人福祉施設です。主なサービスは、食事提供、入浴準備、生活相談、活動支援、社会交流の場の提供を行っています。○応募について:介護施設ではありませんので、介護の資格がなくても応募可能ですが、高齢者福祉や地域福祉に理解のある方の応募をお待ちしております。スタッフが前面に出て活動するのではなく、裏方として入居者の活動をサポートします。○活動の再開:コロナ禍で休止していたクラブ活動・地域交流を今年度より再開します。これらの活動を共に支えてくださる方を募集しています。○将来に向けた取り組み:元気な方もやがて病を得ることを見据え、最期まで過ごせる住まいとなることを目指しています。医療との連携や絵本を活用した心のケア・コミュニティケアをつくる活動も予定しています。○宿直業務:月に1回から4回程度、週1回発生することがあります。時間は日勤業務の後に、17時30分から8時45分までです。○応募前に、事前に問い合わせをお願いします。『応募の際はハローワーク紹介状が必要です。』#23区 [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 足立公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 互恵会 |
---|---|
事業内容 | 老人福祉施設の設置経営(はごろも)1.ケアハウス 2.デイサービスセンター3.ヘルパーステーション 4.居宅介護支援事業所 |
所在地 | 〒123-0841 東京都足立区西新井5-34-1 |
従業員数 | 企業全体:72人 就業場所:72人 うち女性:52人 うちパート:42人 |