仕事No. | 13110-11935751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ヤオキン商事 株式会社 施設管理部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 千葉県市原市更級5-1-18いちはら子ども未来館 |
交 通 | 内房線 五井駅 |
業務名 | いちはら子ども未来館 ※正社員 /千葉県市原市 |
仕事内容 | いちはら子ども未来館(Weほーる)の正社員を募集します。乳幼児の遊べる子育てサロンや小学生の遊び・体験イベントなど、誰でもゆっくり過ごせる施設の運営を行います。総合的な施設・設備管理、各種受付対応、講座イベント企画、施設全体の運営に関わる業務となります。※従事すべき業務の変更の範囲:受託施設運営業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)12時30分〜21時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 233,550円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 指定管理業務とは、公の施設(地方公共団体が設置している体育、文化、社会施設、観光施設など)を地方公共団体に代わり民間企業が運営する制度です。■年次有給休暇は法定通り付与します■雇用条件に応じ必要な保険に加入します■マイカー通勤は応相談ハローワークより事前連絡のうえ応募書類をご郵送ください。書類選考後、追って結果及び面接日程等のご連絡をいたします。「応募する場合はハローワークの紹介状が必要です」 [受付年月日] 2025年6月25日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 足立公共職業安定所 |
社 名 | ヤオキン商事 株式会社 施設管理部 |
---|---|
事業内容 | 自動車整備工場、自動車販売、ガソリンスタンドの経営、住宅設備販売、図書館・学習センター等の施設管理 |
所在地 | 〒120-0015 東京都足立区足立4-28-10 |
従業員数 | 企業全体:700人 就業場所:27人 うち女性:25人 うちパート:22人 |