仕事No. | 13110-11067951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 大起エンゼルヘルプ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都荒川区町屋5-10-5荒川ケアセンター北千住駅又は田端駅からバス「大門小学校前」から徒歩3分 |
交 通 | 千代田線 京成線 都電町屋駅 |
業務名 | 訪問介護(チームで対応)/町屋 |
仕事内容 | 訪問介護は在宅で生活されている高齢者、障害者の自宅を訪問し、入浴、排泄、買い物、調理等の日常生活の支援(生活援助、身体介護)を行う仕事です。◆チーム制をとっています。毎回、決まったご利用者のケアをするということではないため、複数人のヘルパーが様々な視点からご利用者の状態を確認出来ます。◆1度に複数人のご利用者を対応するのが苦手な方や個人への対応を希望する方にあったサービスです。資格があるけど未経験、ブランクがある方も安心してください。1人で出来るようになるまで同行訪問いたします。※変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)17時00分〜09時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 219,136円〜219,136円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため深夜業の制限 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <給与例>基本給215,710円+夜勤手当30,000円(6回実施した場合)+深夜勤務職務手当30,000円(6回実施した場合)+処遇職務手当【運転手当5,000円+無事故手当5,000円(※A)】+サービス提供責任者手当30,000円(※B)※A:無事故運転手当は事故が発生した場合は3ヶ月間支給されません。※B:実務者研修または介護福祉士をお持ちの方でサービス提供責任者に登録し業務を実施した場合(※3)サービス提供責任者に登録し業務を実施した場合。*夜勤業務:6回程度/月、5000円/回⇒同行時は3000円で深夜勤務職務手当は支給されません。*面接は状況により2回になる場合もあります。■応募希望の方はハローワークから事前連絡のうえ、 面接日時を決めます。 応募受付は原則平日10時~16時。 担当者不在の場合は折り返し対応にさせて頂きますので メッセージを残して頂くかメールでご連絡ください。『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』#23区 [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 足立公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 大起エンゼルヘルプ |
---|---|
事業内容 | 訪問介護、デイサービス、グループホーム等、様々な介護サービスを運営しております。全国展開ではなく東京、埼玉、茨城の事業所の為、正社員は引っ越しを伴う転勤はありません。 |
所在地 | 〒116-0012 東京都荒川区東尾久1-1-4-5F |
従業員数 | 企業全体:572人 就業場所:20人 うち女性:16人 うちパート:16人 |