仕事No. | 13110-11056751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都江東区亀戸7-41-16江東区青少年交流プラザ |
交 通 | JR総武線亀戸駅 |
業務名 | 若者に関する相談及び居場所業務全般 |
仕事内容 | *若者相談・居場所事業に関わる業務です。≪仕事内容≫1)若者及び家族・関係機関からの相談の受理 (電話・面談・オンライン相談・訪問・同行支援)2)若者の居場所・講演会・家族の茶話会運営3)事業に関わる事務作業・会議・研修等への出席4)その他、事務作業等*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 地域公共団体、社会福祉法人、特定非営利活動法人などで、 若者支援に関わる相談援助等についての経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 臨床心理士 必須 公認心理師 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,500円〜1,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *賞与、昇給については経営状況によります。*雇用条件に応じ必要な保険に加入します。*有給休暇は法定通り付与します。・制服はありません。服装は自由です。・イベント等で休日に出勤をお願いする場合があります。(振休、残業手当等で対応)・協同組合のため事業を運営する資金を組合員の出資金にて賄っております。 一口5万円の出資をすることで、組合員となって働きます。 退職の際は返還されます。■ハローワークより事前連絡のうえ、応募書類を郵送して下さい。 書類選考を通過された方に面接日時を連絡します。『応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です』#23区 [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 足立公共職業安定所 |
社 名 | 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 |
---|---|
事業内容 | 介護保険対応事業、介護予防事業等の福祉関連事業、ならび学童クラブ運営、子育支援等の保育関連事業他自治体との協働による地域に密着した様々な非営利公益事業。 |
所在地 | 〒120-0025 東京都足立区千住東2-20-11 熊谷ビル2F |
従業員数 | 企業全体:10,000人 就業場所:3人 うち女性:2人 うちパート:1人 |