介護士/わくわく倶楽部等潤 ※無資格・未経験者可:東京都足立区一ツ家(社会医療法人社団 慈生会 等潤病院)(ハローワーク 足立)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

介護士/わくわく倶楽部等潤 ※無資格・未経験者可の業務:東京都足立区一ツ家での勤務(ハローワーク 足立)

仕事No. 13110-10693651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会医療法人社団 慈生会 等潤病院
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 東京都足立区一ツ家4-2-11わくわく倶楽部等潤
交 通 つくばエクスプレス 六町駅・青井駅
業務名 介護士/わくわく倶楽部等潤 ※無資格・未経験者可
仕事内容 ・通所介護における介護ケア業務全般(食事提供・介助、おむつ 交換、入浴介助、送迎支援、など)・行事やアクティビティ、イベントの企画、運営・回想療法としての「おとなの学校」への参加*「ご家庭での自律した生活をいつまでも」ご利用者様の自己実現 社会参加に向けたお手伝いします。*「おとなの学校」では回想法による授業形式のアクティビティを 通じて、楽しみながら『脳の活性化』を図っていますが、介護職 も積極的に参加しています。※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護職の実務経験 (ブランクのある方も可)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)09時30分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
115日
給 与 181,720円〜292,300円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
2023年9月開設の等潤メディカルプラザ内、「わくわく倶楽部等潤(デイサービス)」では、様々な生活機能訓練のプログラムを用意して、楽しみながらわくわくする毎日を過ごせる施設を目指しています。「笑顔が増えた」、「活き活きと自分で動くようになった」など、全国でも多くの実績と評価のあるプログラムを提供しています。キャリアアップ支援制度もあり、より良き介護職を目指す方を歓迎します。*勤続手当:勤続2年以上で最大年額6万円、3年以上で9.6 万円、4年以上12万円、5年以上24万円を春夏賞与時に 2分割して支給(詳細は面接時に説明)*資格取得によるキャリアアップ支援制度もあり*パートの応募もご相談ください■ご質問がなければ事前連絡は不要です。応募書類を送付場所へ 郵送して下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です』 #23区
[受付年月日]
2025年6月3日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
足立公共職業安定所

社 名 社会医療法人社団 慈生会 等潤病院
事業内容 理念「地域と共に生きる慈しみのトータルヘルスケア」の実現に向けて、法人内外の在宅医療、訪問介護や介護部門と強い連携を保って、医療介護の一貫したサービス提供に力を入れています。
所在地 〒121-0075 東京都足立区一ツ家4丁目3-4
従業員数 企業全体:429人 就業場所:16人 うち女性:14人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加