仕事No. | 13100-07179551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 国立印刷局 王子工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京工場〒114ー0024東京都北区西ヶ原2ー3ー15王子工場〒114ー0002東京都北区王子1-6-1 |
交 通 | 東京工場:西ヶ原駅徒歩1分、王子工場:王子駅徒歩5分駅 |
業務名 | 技能職 |
仕事内容 | ◆身分は国家公務員となります。◆日本銀行券、官報、旅券(パスポート)、郵便切手等の製造及び情報サービスの提供に関わる業務◆高速回転体のある機械の操作や、多色印刷の色管理(刷色の判定)等変更の範囲:上記以外の業務を行う部門(事務・管理部門等)に配属されることがある。なお、採用機関以外の機関(本局、研究所、小田原工場、静岡工場、彦根工場、岡山工場)への配転もあり得る。◆有給休暇:入社時(令和8年4月)15日間 以降年間20日間◆募集内容・応募方法について:国立印刷局ホームページ「採用基本情報」のその他の(常勤職員)にてご確認下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜16時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 228,480円〜294,784円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜30歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期キャリア形成を行うため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◆募集内容・応募方法:国立印刷局ホームページ「採用基本情報」のその他の(常勤職員)にてご確認下さい。◆応募資格(1)平成7年4月2日以降生まれで、高等学校卒業以上の学歴を有する者。(2)国家公務員法第38条の規定による欠格事項に該当しない者。(3)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を受けていない者。(心神耗弱を原因とするもの以外)◆応募書類(1)履歴書(写真貼付。写真は3ヶ月以内で無帽・無背景での撮影)(2)エントリーシート【国立印刷局ホームページ「採用基本情報」のその他の(常勤職員)様式からダウンロード】(3)最終学歴の卒業(修了)証明書及び最終学歴の学業成績証明書◆応募書類の受付期間:令和7年11月5日(水)必着。郵送又はメールで提出。◆選考方法一次選考(書類審査及び筆記試験)筆記については応募締切後、11月16日(日)までにテストセンター式で実施する。二次選考(面接試験)一次選考通過者に別途通知。試験日は11月25日(火)予定。上記試験のほか、職業適性検査及び色覚検査(将来的に配置換する場合は仕事内容に多色管理等があるため)を実施。 [受付年月日] 2025年10月6日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 王子公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 国立印刷局 王子工場 |
---|---|
事業内容 | 日本銀行券、諸証券、旅券、官報等の製造 |
所在地 | 〒114-0002 東京都北区王子1-6-1 |
従業員数 | 企業全体:3,995人 就業場所:281人 うち女性:74人 うちパート:0人 |