仕事No. | 13100-04744151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 北区社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都北区岸町1-6-17 |
交 通 | 京浜東北線・東京メトロ南北線・都電荒川線 王子駅 |
業務名 | 社会福祉協議会職員【令和8年4月1日採用】《常勤》 |
仕事内容 | 法人運営、権利擁護、地域福祉推進等に関する事務及び相談業務を行っていただきます。事務業務の内容としては、書類作成やデータ入力、電話対応等を行います。相談業務としては、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指し、地域の方と一緒に、地域のお困りごと等の解決やつながりづくりを行います。※業務の変更範囲:法人が定める業務等 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 取得見込を含む(自動車運転免許も取得見込を含む) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 212,880円〜293,280円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本的には令和8年4月1日付けの採用となります。 年次有給休暇は4月1日採用時に20日付与します。*履歴書は、指定応募用紙を本会ホームページよりダウンロード してください。(本会窓口でもお渡しできます)*職務経験のある方は職務経歴書(書式自由)*返信用封筒(長3サイズ、110円切手貼付、返信先宛名記入)*郵送による応募の場合、封筒の表に「常勤職員応募」と朱書きしてください。※上記及びハローワークの紹介状を7月31日(木)必着にて、 本会管理係まで郵送またはご持参ください。 就業場所 #23区 #王子 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 王子公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 北区社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業。地域福祉。 |
所在地 | 〒114-0021 東京都北区岸町1-6-17 |
従業員数 | 企業全体:94人 就業場所:42人 うち女性:27人 うちパート:3人 |