| 仕事No. | 13090-43017951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 練馬区教育委員会事務局こども家庭部保育課 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 東京都練馬区石神井台6丁目2ー10練馬区立石神井台第二保育園 |
| 交 通 | 西武池袋線 大泉学園 駅 |
| 業務名 | (契約)医療生活支援員(会計年度任用職員_保健補助) |
| 仕事内容 | ◆練馬区立直営保育園での医療的ケア(※)に関すること及び保健 業務の補助のお仕事です。(※)たんの吸引・導尿・経管栄養・血糖値測定、インスリン投与 などを指します*保健師助産師看護師法の規定による看護師免許が必須です。*採用となった場合、石神井台第二保育園での勤務となりますが、 医療的ケア児を受入れている他の区立園の職員体制や運営状況に 応じて、出張勤務を行うことがあります。(医療的ケア児を受入れている他の区立園) 練馬保育園、土支田保育園、西大泉保育園、関町第三保育園、 光が丘第三保育園、光が丘第五保育園、光が丘第七保育園【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,915円〜1,915円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★年次有給休暇は法定通り付与します。★募集案内、練馬区立保育園(28園※令和7年度)の所在地は 練馬区ホームページ「区政情報」より職員採用情報【募集中】 会計年度任用職員/練馬区立保育園・医療生活支援員をご覧 ください。※ハローワークから電話連絡の上、受験申込書・看護師免許証写・ 同意書・紹介状を応募締切日までにご郵送または保育課管理係へ 直接ご持参ください。(受験申込書、同意書は、練馬区HPからダウンロードが可能) 応募書類の受け取り後、14日以内にご連絡いたします。【応募締切日】11月28日(金)17時<応募書類必着>#23区 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2025年11月28日 [受理安定所] 池袋公共職業安定所 |
| 社 名 | 練馬区教育委員会事務局こども家庭部保育課 |
|---|---|
| 事業内容 | 練馬区立保育園(令和4年度:直営園34園)の運営・管理等。 |
| 所在地 | 〒176-8501 東京都練馬区豊玉北6-12-1 |
| 従業員数 | 企業全体:4,372人 就業場所:53人 うち女性:52人 うちパート:25人 |


