仕事No. | 13090-37161151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 東京労働局 池袋公共職業安定所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都豊島区東池袋3―5-13池袋公共職業安定所本庁舎専門援助第二部門 |
交 通 | 各線 池袋駅、東京メトロ有楽町線 東池袋駅 |
業務名 | 就職支援コーディネーター(障害者支援分) |
仕事内容 | ○支援対象者に対する職業相談、職業紹介、職場定着支援(事業主 に対する助言を含む)○地域の就労支援機関や特別支援学校における就職希望者の把握、 「チーム支援」の対象とする支援対象者の選定。○支援計画の作成や支援に係る役割分担等に関する各関係機関間の 連絡調整。○障害者求人の受理、求人開拓、事業主に対する助言○職業訓練の相談、応募書類の受理○雇用保険受給関係等業務○電話応対、事務作業、苦情の対応、その他付随する業務全般。 ○業務目標(数値)あり 【資格】公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士、理学療法士、 作業療法士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー等のい ずれか 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 障害者のリハビリテーションに関する理解等の専門的知識を有する 者であって、これまでの経歴等から関係機関との効果的な連絡調整 ができる者又は「仕事内容」欄記載の資格保持者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床心理士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 産業カウンセラー あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)09時00分〜16時30分(2)09時45分〜17時15分(3)08時30分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 2,431円〜2,472円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【契約更新】勤務実績の評価により、公募によらない再採用を行う場合があります。【昇給】規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用された 場合、翌月4月1日に実施(給与が上限の場合なし)【賞与】6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。【時間外労働】就業時間を超える勤務は原則なし。窓口対応の状況 等により超える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給【応募資格】国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれ ない方は応募できません。【その他】服務、勤務時間、休暇関係の事項は人事院規則による。 通勤手当は規定により月額150,000円を上限に支給。俸給 額、手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額についても変 更する場合があります。健康保険は国家公務員共済制度に加入。※応募にはハローワークの紹介状が必要です。ハローワークを通じ て面接時間を予約してください。(受付時間平日8:30~17 :15)応募多数の場合は早期に求人を締め切る場合があります 予約後、応募書類と紹介状を10月10日(金)必着で担当者宛にご送付ください。 [受付年月日] 2025年10月1日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 池袋公共職業安定所 |
社 名 | 東京労働局 池袋公共職業安定所 |
---|---|
事業内容 | 地域の総合的雇用サービス機関として、仕事をお探しの方や事業主の方に対して、職業紹介、雇用保険などに関する事務を一体的に行っています。 |
所在地 | 〒170-8409 東京都豊島区東池袋3-5-13 |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:93人 うち女性:54人 うちパート:43人 |