仕事No. | 13090-36047251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 練馬区社会福祉事業団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都練馬区光が丘6-4-1社会福祉法人練馬区社会福祉事業団 |
交 通 | 都営大江戸線 光が丘駅 |
業務名 | 法人本部採用担当者(生活相談員)/練馬区光が丘 |
仕事内容 | 法人本部において各種採用活動業務・採用イベント、会社説明会の企画および実施・求人媒体の選定および求人票の作成、問い合わせへの対応・採用候補者とのコミュニケーション・採用に関する関係部署との調整・外国籍職員向け支援施策の実施・採用後の定着支援、フォローアップ変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 〇コミュニケーション能力 〇傾聴・発信力 〇事務処理能力 〇採用市場の動向等情報収集能力 〇人権意識 〇コスト意識等 知識やスキルを持つ方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 221,550円〜260,550円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] <<応募方法について>>【選考方法】書類選考→通過者のみ面接試験(1回)【応募書類】履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状の3点【結果通達】書類選考・面接の結果等は全て郵送にて通知します【送付先】東京都練馬区光が丘6-4-1 人事担当宛※選考結果に関する問い合わせは全てお答えできかねますのでご了承ください。●年齢・経験不問●福祉の世界をご存知で、一緒に未来を創ってくださる方をお待ちしています<<ワークライフバランス、福利厚生が充実>>■年間公休日数123日■公休以外に4日の「ライフサポート休暇」■1年目は年次有給休暇を13日付与♪■テーマパークやホテル等優待券がある福利厚生団体に2つ加入■働くママ・働くパパへのサポート体制が充実!産後休暇は最長10週、育児時間は1歳3か月まで取得可能!これらに加え、出産支援休暇、妊娠初期休暇など「有給」です!*応募時のハローワークからの電話連絡は不要となります。 [受付年月日] 2025年9月18日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 池袋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 練馬区社会福祉事業団 |
---|---|
事業内容 | ★45以上の事業を練馬区内にて展開! 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、訪問介護事業所、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、老人福祉センター等 |
所在地 | 〒179-0072 東京都練馬区光が丘6丁目4-1(練馬区立学校教育支援センター4階) |
従業員数 | 企業全体:1,055人 就業場所:25人 うち女性:18人 うちパート:4人 |