仕事No. | 13090-35880451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 中央職業能力開発協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 東京都豊島区高田3-19-10ヒューリック高田馬場ビル3階・4階 |
交 通 | JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線 高田馬場駅 |
業務名 | 事務職員(嘱託)/競技大会運営(管理担当) |
仕事内容 | ・競技委員等の委嘱(就任依頼文書の発送、提出書類の確認作業 等)及びデータ管理並びに大会への派遣依頼に係わる業務・技能(ものづくり)の競技大会や競技委員会における旅費経路の 選定及び謝金・旅費の支払いに係る業務・競技大会実施に関連する出張業務 (大会等時(年3回程度)には、土・日曜日を含む7日間程度の 出張)・その他、部・課の庶務業務に係わる一連の処理業務※変更の範囲:技能振興部内での業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 求人に関する特記事項欄参照 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時15分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 254,520円〜254,520円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○必要な経験、PCスキル・ワード、エクセル等の機能を使いこなし、的確・迅速なデータ 処理ができること。・駅すぱあとを使って目的地までの交通費を的確・迅速に調べられ ること(年間1,500件程度)。・大会関係者等の状況や相手先に応じて電話、メール等でやりとり ができること(関係者数延べ1,500名程度)。・業務に応じた適切な書類作成が行え、業務に応じた業務管理がで きること。・対外的な電話等による受け答えや取り次ぎに係る適切な対応がで きること。・指示等を正しく理解し、自立的・主体的、積極的に業務を進める ことができること。・社内で適切なコミュニケーションが図れること。○雇用期間 原則委嘱日から1年間。契約更新は2回が限度。*ご質問などがなければ事前連絡は不要です。*履歴書にメールアドレスを記載して下さい。#23区 [受付年月日] 2025年9月17日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 池袋公共職業安定所 |
社 名 | 中央職業能力開発協会 |
---|---|
事業内容 | 技能検定、技能五輪全国大会等の開催・運営など職業能力開発促進法の規定による職業能力の開発及び向上に関する業務 |
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3-19-10ヒューリック高田馬場ビル3階・4階 |
従業員数 | 企業全体:119人 就業場所:116人 うち女性:31人 うちパート:0人 |