仕事No. | 13090-34469451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 東京援護協会 大泉障害者支援ホーム |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都練馬区大泉学園町9-4-2 |
交 通 | 西武池袋線 大泉学園駅よりバス・長久保駅 |
業務名 | 生活支援員 |
仕事内容 | 障がい者のための入所施設です。障がいのある方が、快適な生活を送れるよう、食事の介助や入浴等の日常生活介助や日中活動の支援等を担って頂きます。当施設は同性介助となっております。夜勤あり 月2~3回変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時15分(2)08時45分〜17時30分(3)11時15分〜20時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 221,300円〜326,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜勤務がある為/定年年齢が60歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤者の駐車場:無料*年次有給休暇の付与:採用月から付与されます。時間休が可能です。*ハローワークにて事前連絡のうえ、面接日時を決め、面接時に応募書類を持参ください。*面接は本部にて行います。*確かな技術を持った優しい先輩職員がサポートしますので未経験の方でも安心して働き始めることができます!施設見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 池袋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 東京援護協会 大泉障害者支援ホーム |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設<生活介護・施設入所支援・短期入所・就労継続支援B型>※TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所 |
所在地 | 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町9-4-2 |
従業員数 | 企業全体:780人 就業場所:67人 うち女性:40人 うちパート:25人 |