【7/25面接会】製造スタッフ(かりん糖、揚げ煎餅):東京都板橋区中丸町(中野製菓 株式会社)(ハローワーク 池袋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【7/25面接会】製造スタッフ(かりん糖、揚げ煎餅)の業務:東京都板橋区中丸町での勤務(ハローワーク 池袋)

仕事No. 13090-24751151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 中野製菓 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都板橋区中丸町28-14
交 通 東武東上線 大山駅
業務名 【7/25面接会】製造スタッフ(かりん糖、揚げ煎餅)
仕事内容 ≪板橋区共催就職面接会を開催します。お気軽にご参加ください≫■かりん糖を中心に油菓子を製造するメーカー。得意先の卸しを通 じて、全国の小売店、スーパー、コンビニに商品を供給。■2003(平成15)年、板橋区の「区民が選んだ板橋のいっぴ ん」に認定され、工場直売にも力を入れています。*原材料の受入・保管・管理*かりん糖・揚げ煎餅の製造(煉り、発酵、切断、揚げ、蜜掛け)*製造現場の清掃・保全管理(製造機器含む)*作業日報の記録※未経験でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。※同事業所内の同一職種の人数:10名※自転車通勤可、制服貸与 【変更範囲:会社の定める業務】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
108日
給 与 199,300円〜414,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る為
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
3人
[求人に関する特記事項]
■板橋区に根差した、かりん糖製造メーカーとして「板橋のいっぴ ん」に認定され、板橋区民にご愛顧頂いています。会社の敷地を 利用して「いたばしおいしい土曜市」を主催して地域産業活性化 にも力を入れています。■厳選された素材の味わいを生かしつつ、独自製法に拘り、職人が じっくり仕上げています。出来たての鮮度を大事にした、おいし い商品の提供に向けて社員一同頑張っています。■食ベ物に興味があり好奇心・向上心を持って仕事に取組める方を 求めています。「製造・包装・販売・営業」各部門が互いに連携 し、協調性をもって仕事を円滑に進める気持ちが大切です。******************************【板橋区共催就職面接会求人】 #23区◆日程:7月25日(金)◆場所:板橋区立グリーンホール 601会議室 (東京都板橋区栄町36-1)◆問い合わせ・面接申込先:ハローワーク池袋 事業所第一部門 03-3987-8609(34#) 月~金 8:30~17:15(祝日除く)※最寄りのハローワークで求職登録・予約を行った後、当日は応募書類持参の上、予約時間10分前迄に面接会会場にご来場ください
[受付年月日]
2025年6月27日
[紹介期限日]
2025年7月25日
[受理安定所]
池袋公共職業安定所

社 名 中野製菓 株式会社
事業内容 かりん糖を中心とする揚げ菓子製造・販売。厳選された素材の味わいを生かしつつ、独自製法に拘り職人がじっくり仕上げ、”おいしさは鮮度!”をモットーに、かりん糖の美味しさを伝えています。
所在地 〒173-0026 東京都板橋区中丸町28-14
従業員数 企業全体:34人 就業場所:34人 うち女性:17人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加