空気圧縮機の据え付け・整備・点検保守:東京都練馬区向山(株式会社 東京機電サービス)(ハローワーク 池袋)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

空気圧縮機の据え付け・整備・点検保守の業務:東京都練馬区向山での勤務(ハローワーク 池袋)

仕事No. 13090-20130051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 東京機電サービス
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都練馬区向山4丁目9番23号
交 通 西武池袋線 中村橋駅
業務名 空気圧縮機の据え付け・整備・点検保守
仕事内容 工場では、電気や圧縮空気などの動力源を必要としますが、圧縮空気を作り出す産業機械が空気圧縮機(エアーコンプレッサ)です。当社はこの空気圧縮機を据え付け、整備、保守点検する仕事です。お客様である工場へは会社の車で向かいます。空気圧縮機は機械室と呼ばれる建物内に置かれることが多く、ここが作業場所になります。2名か3名のチームで作業することが多いです。機械が好き、体を動かすのが向いている、という方に興味をもってもらえると思います。空気圧縮機は初めてという方には、簡単な作業から一つずつ学んでいってもらいたいと思います。単身用住宅即入居可(一部本人負担) 変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 200,000円〜400,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜44歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:キャリア形成を図るため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
「教わり上手になりたい方を1名募集」当社は1967年に設立され、コベルコ・コンプレッサ一筋に事業を広げ、現在はコベルコ・コンプレッサ・サービス指定工場に指定されています。私たちは当社で培われた技術を若者に継承していってほしいと考え続けてきました。2018年に創業者は会長となり、新しく若い社長が就任しました。そして今回、技術を継承してくれる若い社員さんを募集することにしました。なので、ベテラン社員みんながいろんなことを教えたがると思います。お節介なところもあるかもしれませんが、その点どうぞご勘弁ください。皆さんはきっと、技術が身につくと同時に、教わり上手になれると思います。古い会社なので、時代に遅れたところもあるかもしれませんが、若い皆さんと共に今を考え、最高の技術サービスを提供してゆきたいと思います。ホームページ「創業者の独り言」も見てください。・機械が好き。・体を動かすのが自分に向いている。・かつて学校で学んだことを活かしたい。・手に職をつけたい。・ITが進んでも人でないと出来ない手応えのある仕事がしたい。そんな方に向いている仕事です。社員一同お待ちしております。 #23区
[受付年月日]
2025年6月2日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
池袋公共職業安定所

社 名 株式会社 東京機電サービス
事業内容 空気圧縮機ならびに付帯設備の販売・設計・据え付け・整備・点検保守・省エネルギー診断などを行っています。
所在地 〒176-0022 東京都練馬区向山4丁目9番23号
従業員数 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加