仕事No. | 13090-19048451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 焔 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都板橋区大原町44-3おうちにかえろう。病院 |
交 通 | 都営三田線 本蓮沼駅 |
業務名 | 医療ソーシャルワーカー/相談員/板橋区大原町 |
仕事内容 | ■病院やケアマネジャーからの受け入れ相談に対応します。退院カンファレンスや事前訪問を行い、在宅医療への切り替えをスムーズに進め、ご家族が安心して自宅で過ごせるよう関係を築きます。受け入れ決定後は退院調整など前方支援業務を行います。■在宅医療移行後も患者さまの不安や悩みに寄り添い、相談対応や入院調整を行います。初回訪問診療時には、必要に応じて相談員が同席します。<変更範囲:法人の定める業務> |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)。ペーパードライバーの 方はご相談ください。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 250,000円〜370,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] “はじめの一歩”に、寄り添う仕事やまと診療所の医療ソーシャルワーカーは、訪問診療をご希望の患者様を受け入れる際に最初の窓口の役割を担います。診療チーム介入後も医師や診療アシスタントと連携をしながら、患者様に継続して関わり続け、支えていきます。<配属先は以下のいすれかの拠点になります>〒174-0061板橋区大原町44-3 おうちにかえろう。病院 都営三田線:本蓮沼駅徒歩7分〒179-0074練馬区春日町4-7-2やまと診療所 練馬拠点 都営大江戸線:練馬春日町駅徒歩3分〒116-0012荒川区東尾久5-27-12やまと診療所 荒川拠点 日暮里舎人ライナー:熊野前駅徒歩6分※ハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送又はEメールにて送付してください。到着後3日以内にご連絡いたします。#23区 [受付年月日] 2025年5月16日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 池袋公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 焔 |
---|---|
事業内容 | 在宅医療事業「やまと診療所」訪問事業「おうちでよかった。訪看」「ごはんがたべたい。歯科」病院事業「おうちにかえろう。病院」(地域包括ケア) |
所在地 | 〒174-0074 東京都板橋区東新町1丁目26ー14 |
従業員数 | 企業全体:460人 就業場所:200人 うち女性:134人 うちパート:53人 |