| 仕事No. | 13080-97179051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 公益財団法人 国際労務管理財団 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中区錦1-20-12伏見ビル5F509号室当法人名古屋事務所 |
| 交 通 | 伏見駅 |
| 業務名 | 海外からの技能実習生受入れサポート/名古屋 |
| 仕事内容 | ・外国人技能実習生受入れにかかる業務・外国人技能実習制度の普及業務・その他事務所内における附帯業務・インドネシア語を使用した通訳、翻訳業務・お客様訪問、送迎(社有車・カーシェア) 業務内容変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 インドネシア語の通訳・翻訳(ビジネスレベル) [必要な免許・資格] 免許・資格名 日本語検定2級 必須 普通自動車免許AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
| 給 与 | 230,000円〜300,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:18歳未満の深夜業務が禁止、定年年齢未満の方を募集する為 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賃金は経験・能力を考慮して決めさせて頂きます。*試用期間は2ヵ月(同条件) 試用期間は1ヵ月に限り、延長することができる。*外国人(N2以上)も日本人の方も応募歓迎します。※特に質問等無ければ事前連絡は不要です。 選考結果は追ってご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年10月3日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
| 社 名 | 公益財団法人 国際労務管理財団 |
|---|---|
| 事業内容 | 外国人技能実習生の受入れの事業、海外進出企業に係る効率的な労務管理システム及び技術・技能移転手法の開発・普及の事業、並びに人材の交流等の事業。 |
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-26-6 新宿加藤ビル7F |
| 従業員数 | 企業全体:83人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:0人 |


