仕事No. | 13080-88234251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 新和プラントサービス 有限会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県吉川市小松川575-1当社工場 |
交 通 | JR武蔵野線 吉川駅 |
業務名 | 【説明会専用求人】溶接作業員/手に職をつけるチャンス |
仕事内容 | 溶接作業 当社所有のダンプの荷台の補修や 塗装作業をお願いします。経験を積み仕事の幅を広げて下さい。興味があれば新たなメンテナンスに挑戦できます。資格取得を応援します。【1日の流れ】8時に朝礼参加後作業を開始。午前25分昼60分午後25分の休憩あり。17時半に終業*吉川駅まで送迎バスが朝晩にあります。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 110分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 93日 |
給 与 | 272,000円〜272,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期キャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 《令和7年度吉川市就職説明会》【日時】令和7年10月29日(水) 14:00~16:00(受付13:30~15:30)【会場】吉川市民交流センターおあしす 多目的ホール【申込み】令和7年9月22日(月)から ●埼玉県市町村電子申請・届出サービスより「吉川市」 「就職説明会」を検索しオンライン申込 又は ●ハローワーク越谷で電話又は窓口で申込み 【持ち物】応募書類(必要枚数)・ハローワーク受付票※当日飛び込み参加も可能ですが 事前申込みした方が受付がスムーズです。環境関連企業として将来性があり、景気に関わらず安定成長しています。資格制度があります。将来は複数の資格を所持して仕事の幅を広げて下さい。※車通勤OK バイク通勤は不可 [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
社 名 | 新和プラントサービス 有限会社 |
---|---|
事業内容 | 産業廃棄物(建設廃材)の中間処理を主に行い、作業部門とメンテナンス部門があり、その他にもRPF(廃棄物固形燃料)の製造やバイオマス発電による再生可能エネルギー分野にも進出しました。 |
所在地 | 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-21-12 |
従業員数 | 企業全体:120人 就業場所:81人 うち女性:10人 うちパート:1人 |