国立感染症研究所 検査診断技術研究部 研究補助者:(事業所名非公開)(ハローワーク 新宿)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

国立感染症研究所 検査診断技術研究部 研究補助者のアルバイト業務:での勤務(ハローワーク 新宿)

仕事No. 13080-72459451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 短期のオシゴト
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 体を動かすオシゴト
  • 年齢不問
  • 賞与あり
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 東京都武蔵村山市
業務名 国立感染症研究所 検査診断技術研究部 研究補助者
仕事内容 【応募締切日 8月1日(金)12時 必着】・臨床検体からの核酸抽出、ウイルス分離・PCR法などを用いた病原体遺伝子の検出・ウイルスゲノムデータの解析・検体管理、データ解析の補助及び文書、資料作成等・物品発注等の事務作業 他※未経験でも意欲のある方には丁寧に指導いたしますので、 ご安心ください。<変更の範囲>国立健康危機管理研究機構における業務全般
応募資格 [学歴]
必須 専修学校以上 専攻について 専門学校あるいは短期大学卒業以上の学歴を有する方
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 生命科学に関連する分野の業務経験があると望ましい
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日
[週休二日制]
毎週
給 与 1,320円〜1,320円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*ご質問等なければ事前連絡は不要です。*処遇詳細は非常勤職員就業規則及び非常勤職員給与規程による。*条件に応じて通勤手当・賞与の支給あり。(賞与は、勤務時間が 1週間あたり30時間以上の者に限る)*勤務条件に応じて法定どおり有給休暇及び各種保険適用。 (有給休暇は3ヶ月後に付与)*応募希望の方は、ハローワークで紹介状の交付を受け、紹介状、 履歴書(写真添付、PCメールアドレス記載)、職務経験のある 方は職務経歴書を、担当者宛てに「検査診断技術研究部 非常勤 職員(研究補助者)応募」と朱書きした封筒により郵送してくだ さい。(メールでの送付の場合、件名は黒字で可)・学歴は高等学校卒業以降を記入してください。・応募書類は採用審査の用途に限り使用し、返却いたしませんので ご了承ください。・応募〆切は、令和7年8月1日(金)12時必着です。*面接はオンラインにて実施することがあります。
[受付年月日]
2025年7月14日
[紹介期限日]
2025年8月1日
[受理安定所]
新宿公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 政府に科学的知見を提供する専門家組織として、感染症等の情報分析・研究・危機対応、人材育成、国際協力、医療の提供等を一体的・包括的に行います。
従業員数 企業全体:4,162人 就業場所:205人 うち女性:94人 うちパート:16人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加