高圧・低圧配電盤の組立・配線および現地改造作業:東京都西多摩郡日の出町大字平井(内山電機工業 株式会社)(ハローワーク 新宿)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

高圧・低圧配電盤の組立・配線および現地改造作業の業務:東京都西多摩郡日の出町大字平井での勤務(ハローワーク 新宿)

仕事No. 13080-60708951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 内山電機工業 株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都西多摩郡日の出町大字平井18-1西東京日の出工場
交 通 JR五日市線 秋川駅
業務名 高圧・低圧配電盤の組立・配線および現地改造作業
仕事内容 〇電気設備(配電盤、分電盤、制御盤等)の組立・配線作業 配電盤という、金属製の箱に電気を制御する機械を組み込んだ産業用設備を製造します。製品の設計図を見ながら金属製のフレームを組み合わせて金属の箱を組み立てる構造部分の製作と電気部品を金属製のパネルに取り付け、電線を切り先端に端子を圧着し設計図の回路通りに部品同士を配線する配線作業を行います。案件によって、お客様の現場に出張して現場の配電盤の改造や故障した配電盤の改修を行う場合があります。*技能訓練、職業訓練修了の方も歓迎!【変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 配電盤製造業での勤務経験、電気工事業で電気工事に従事した経験 機械製造業などで電動工具を使用して製品を製造した実務経験 玉掛け技能・電気設備や配電盤に関する知識
[必要な免許・資格]
免許・資格名 2級電気機器組立て技能士 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 配電制御シス
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
75分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 200,000円〜280,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:弊社就業規則に定める定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
当社は今年で創業90年を迎えた配電盤メーカーです。今回の求人では配電盤類の製造職の方を募集致しますが配電盤類の製作に携わった経験がなくても電気工事業、設備保全業などのご経験や職長・現場代理人として業務に当たられた経験、安全教育や安全衛生活動を行われていた経験などをお持ちであれば歓迎致します。配電盤類の知識に関しましては、入社後に社内教育・研修を行い十分に部品や回路についての理解を深めて頂きます。出張改修作業につきましては、上記の社内教育を受けられたうえで十分な知識・技能があると上司が判断してから行って頂きます。出張改修作業は停電作業で行う必要があるため夜間・休日の勤務となる場合がありますが危険が生じたり体調を崩されたりしないように公休・代休制度や夜食代の補助、30分単位で取得可能な有給休暇など、充実した福利厚生にて対応致します。配電盤業界の経験者の方、工事業からの転身を目指される方など幅広い方からのご応募をお待ちしております。*見学ご希望の方はハローワーク窓口を通じて事前連絡をお願いし ます(応募書類不要、紹介状はご持参ください)
[受付年月日]
2025年6月12日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
新宿公共職業安定所

社 名 内山電機工業 株式会社
事業内容 配電盤類(発電所の電気を駅などの施設に供給する設備)のオーダーメイドによる設計・製造・販売事業および納品済や既設品の配電盤類の出張修理・改造事業
所在地 〒167-0052 東京都杉並区南荻窪4-45-11
従業員数 企業全体:117人 就業場所:48人 うち女性:8人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加