仕事No. | 13080-58424051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 杉原設計事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都新宿区新宿1丁目20番地13号花園公園ビル4階 |
交 通 | 丸ノ内線 新宿御苑前駅 |
業務名 | 建築設計・監理技術者/60歳以上の方も歓迎 |
仕事内容 | 官庁案件主体、計画的にワークライフバランスが取れる仕事です設計から監理まで担当でき、総合的なスキルが身につきます業務の進捗を管理しつつ、時差出勤や在宅勤務も可能です多様な案件:庁舎、教育施設、集合住宅、福祉施設、駅舎、駐輪場等幅広い施設の新改築・改修の案件を担当。常に学びがあります自転車・バイク駐輪場に関しては国内随一の実績があります丁寧なサポート:経験やスキルに応じて仕事をお任せします着手から完了まで同一の技術者が担当し規模に応じてチーム編成経験が浅くてもOK。先輩が丁寧にサポートしますメンバー/CAD:全体の1/3は女性、8割割以上が転職経験者です。構造設計一級建築士に相談できます。使用C |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建築設計の実務。とくに官公庁施設の経験者歓迎 [必要な免許・資格] 免許・資格名 一級建築士 あれば尚可 二級建築士 あれば尚可 建築設備士 あれば尚可 構造設計一級建築士、設備設計一級建築士 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 303,000円〜600,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(任意労災) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の方を募集するため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【当社の特徴】公共案件が9割以上、発注者に信頼され安定経営を続けています仕事を任される達成感と厚いサポート体制により、離職率が低い【当社の魅力】設計から監理まで担当でき俯瞰的総合的なスキルが身につきます自分の裁量で業務管理でき、ワークライフバランスが取りやすい女性比率が1/3、転職者も多く皆が生き生きと活躍しています【社員の声】育休、時短、在宅勤務を活用して仕事と子育ての両立ができます社内のコミュニケーションがよく、個々の意見提案が尊重されます経験豊富な先輩に相談できるので、安心して仕事に取り組めます【求める人】皆とコミュニケーションをとり、誠実に業務を進めていける方公共建築設計の経験はなくてもOK。先輩が丁寧にサポートします【福利厚生】時差出勤、在宅勤務、時間有休、育休、時短、看護・介護休暇制度年間休日125日。リゾート施設会員。スポーツ施設割引制度あり【教育・資格取得支援】事務所全体で、業務を通じて育成・トレーニングしてくれる環境一級建築士取得者に、講座受講料を支援します(85万円まで) [受付年月日] 2025年6月5日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 杉原設計事務所 |
---|---|
事業内容 | 建築設計・監理、都市計画、以上に関する調査・計画。 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目20番地13号花園公園ビル4階 |
従業員数 | 企業全体:29人 就業場所:23人 うち女性:7人 うちパート:0人 |