仕事No. | 13080-50053051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 杉並福助会 地球儀 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都杉並区永福2-23-7キャッスルプラザ永福 |
交 通 | 井の頭線 永福町駅 |
業務名 | フード・コーディネーター |
仕事内容 | 就労継続支援B型事業所で精神しょうがい者の方々が集う憩いと作業場所での昼食づくりのスタッフを募集しています。一日平均20食程度の食事(基本:主菜・副菜・吸い物・等)を作っていただきます。(メニューは調理員の方に考えていただきます。)【1日のスケジュール例】9:30~10:30:昼食申し込み受付12:00 13:00 13:30の各予約時間に分け食事を提供(各時間帯最大11食) 【従事すべき業務の変更範囲:会社が定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉施設での厨房経験のある方。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,163円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 独り住まいや料理が難しい利用者にとって地球儀が提供する食事は欠かせないものです。バランスがとれ安価であり、利用者同士で会食する時間は健康生活や孤立を脱する大切な時であり、日々を彩る楽しみな時間です!利用者にとって魅力ある場所作りを一緒に作っていける方を待っています!事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無加入保険、年次有給休暇等は就業時間、日数により法定通り「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」 [受付年月日] 2025年5月13日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 杉並福助会 地球儀 |
---|---|
事業内容 | 精神障害者を対象とした就労継続支援B型事業所(交流室、内職室を運営) |
所在地 | 〒168-0064 東京都杉並区永福2-23-7 キャッスルプラザ永福 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人 |