仕事No. | 13080-45315251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立健康危機管理研究機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都新宿区戸山1-21-1 |
交 通 | 都営大江戸線 若松河田駅 |
業務名 | 看護助手(未経験者も歓迎) |
仕事内容 | ◎国立国際医療研究センター病院での看護助手のお仕事です。 1.生活環境に係わる業務 病棟・病室清掃、整理整頓、ベッド周辺の環境整備、 退院時のベッドメイキング、備品の保清、洗浄等 2.日常生活に係わる業務 お食事の配膳・下膳や患者様の移送等 3.検体、検査結果、各種伝票等の搬送変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜15時30分(2)10時15分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,420円〜1,420円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *原則1日または16日付で採用(応相談)*処遇詳細は非常勤職員就業規則及び非常勤職員給与規程による*条件に応じて通勤手当・賞与の支給あり*就業時間は8:30~19:30の間の6時間程度で相談に 応じます(週31時間以内)*年次有給休暇は雇用条件により変動あり (年次有給休暇は3ヶ月後に付与)*応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状)を 所在地宛に郵送して下さい 封筒に朱書きで【非常勤看護助手応募】と記載して下さい *試験にかかる交通費は支給しません*質問等なければ事前電話連絡不要です*PCから連絡可能なメールアドレスをお持ちの方は記載願います [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
社 名 | 国立健康危機管理研究機構 |
---|---|
事業内容 | 総合診療科、全ての内科、心臓血管等全ての外科、皮膚科、産婦人科、眼科、放射線科、国際医療に関わる研究の推進、看護師等の養成、乳児保育等 |
所在地 | 〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1 |
従業員数 | 企業全体:3,094人 就業場所:3,094人 うち女性:2,134人 うちパート:781人 |