| 仕事No. | 13080-11316352 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 杉並区社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都杉並区天沼3-19-16ウェルファーム杉並2階 |
| 交 通 | JR中央総武線、東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅 |
| 業務名 | 相談援助業務及び事務/令和8年4月採用【12/10締切】 |
| 仕事内容 | 杉並区社会福祉協議会における相談援助業務及び事務【主な配属先】・生活福祉資金等貸付事業・生活困窮者等自立支援事業・地域福祉権利擁護事業(日常生活自立支援事業)・住民参加型ホームヘルプ事業、ファミリーサポート事業・地域支援ネットワークの推進事業・ボランティア活動、福祉教育の推進事業・地域包括支援センター 等 を担当する部署*採用予定日:令和8年4月1日(水)*変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 保健師 必須 看護師 必須 ※採用日までに取得見込み含む いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 255,120円〜309,840円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続でキャリア形成をするため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■社会保険加入他、詳細は本会規程によります。■有給休暇は令和8年分(暦年)を入社時に付与します。4月1日 採用の場合、15日を付与。■応募の際は必ず本会ホームページの募集記事をご確認ください。■応募の際は以下の書類を担当者宛に郵送またはご持参ください。・「常勤職員採用試験受験申込書1及び2」(本会指定の申込書)・資格証写し・ハローワーク紹介状※申込書は本会ホームページからダウンロードできます。■応募期限:令和7年12月10日(水)17時必着■勤務地:杉並区社会福祉協議会(杉並区天沼3-19-16) 他、杉並区内事業所■書類選考ののち合否を書面でお知らせし、合格者には受験票を 送付します。■筆記試験:令和7年12月20日(土)に行います。(小論文)■面接試験:令和8年1月14日(水)に行います。時間は別途 お知らせします。■合否について:令和8年1月20日(火)までに、文書にて お知らせします。#23区 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2025年12月10日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 杉並区社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | 住民の方々の福祉活動の支援や、ボランティア活動の振興、NPOの支援、福祉サービスの利用援助、成年後見に関する相談など |
| 所在地 | 〒167-0032 東京都杉並区天沼3-19-16 ウェルファーム杉並2階 |
| 従業員数 | 企業全体:126人 就業場所:101人 うち女性:88人 うちパート:45人 |


