| 仕事No. | 13080-10301552 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 東京都保健医療局 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都文京区大塚4-21-18東京都監察医務院 |
| 交 通 | 東京メトロ丸の内線 新大塚駅 |
| 業務名 | 技能1(監察医補佐)令和8年4月1日付採用 |
| 仕事内容 | 東京都監察医務院において、検案補助及び解剖補助(監察医補佐)を行います。<監察医務院とは>東京都23区において死因の明らかでない急性死や事故などで亡くなられた方々の検案(※)、解剖を行い、その死因を明らかにするとともに、死因究明の過程で得られた貴重な情報を医学教育、臨床医学、予防医学等に還元し、社会秩序の維持にも貢献しています。(※)検案:医師が死体の外表を検査し死因等を判定すること主な業務内容(詳細は東京都保健医療局ホームページ参照)・監察医の行う検案業務の補佐・監察医の行う解剖業務の補佐 変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 222,400円〜274,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(共済組合) |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜39歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働施策総合推進法第38条の2適用除外 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 選考案内、応募書類等詳細は東京都保健医療局ホームページをご覧ください。質問等がなければ事前連絡不要です。応募される方は、令和7年12月3日(水)17:00までに応募書類をメールにて送信してください。選考結果通知第1次選考結果 令和7年12月下旬最終結果通知 令和8年 1月下旬★ホームページ掲載場所東京都保健医療局トップ >組織情報 >組織・業務案内>総務部 >職員課 >職員募集(常勤) >募集情報>技能1(監察医補佐)の職員募集について※「東京都 監察医補佐 採用」で検索すると、ホームページが見つけられるものと思います。※継続して職務に従事する体力・意思のある方を歓迎します。#23区 [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2025年12月3日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
| 社 名 | 東京都保健医療局 |
|---|---|
| 事業内容 | 東京都保健医療局では、大都市「東京」にふさわしい、保健・医療施策を積極的に実施し、誰もが安心して活躍できる都市の実現に向けて取り組んでいます。 |
| 所在地 | 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎27階 |
| 従業員数 | 企業全体:167,804人 就業場所:53人 うち女性:18人 うちパート:0人 |


