| 仕事No. | 13080-04608152 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人社団 洪庵会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 東京都杉並区下井草3-39-21ヴィラ・ジャルディーノ2Fいぐさクリニック(当会クリニック) |
| 交 通 | 西部新宿線 下井草駅 |
| 業務名 | 訪問診療の運転・医師サポート業務/未経験歓迎/下井草駅 |
| 仕事内容 | 地域医療を支える訪問診療チームの一員として、医師と二人三脚で高齢者の健康を守る仕事です。運転と診療補助を通じて、直接患者様の役に立てるやりがいのある仕事です。医師とともに一日約5~7施設を訪問し、入居者様の診療をサポートします。あなたの運転で医師を施設へ送り届け、診療中は電子カルテへの記録入力や必要物品の準備などで医師の診療効率を高めます。訪問するのは提携している高齢者施設のみで、毎回顔なじみの施設スタッフとも連携しながら仕事を進められます。診療後は施設看護師への申し送りや次回訪問の調整なども行い、継続的な医療提供の橋渡し役となります。医療知識がなくても、思いやりの心と責任感があれば大丈夫です |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 訪問診療クリニック、高齢者入居施設でのご勤務経験がある方。 訪問診療経験者の方、給与面で優遇いたします。 [必要な免許・資格] AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,238円〜1,238円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用当法人は東京・神奈川・千葉で訪問診療を展開する医療法人社団洪庵会が運営しており、20年以上の歴史と40施設以上との契約実績を持つ安定した組織です。高齢者施設専門の訪問診療に特化し、地域医療に貢献しています。【働きやすさの実績】有給取得率86.4%、平均残業月5.7時間という数値が示すとおり、ワークライフバランスを重視した職場環境を実現しています。また、子育て中の方も活躍しており、育児休業等の制度が整っています。【キャリアアップ支援】入職後は医師事務作業補助者などの資格取得をサポート(受験料の一部補助有り)。先輩スタッフによる丁寧なOJT研修があり、未経験でも3か月で一人前になれる教育体制を整えています。【充実の福利厚生】制服・携帯電話・PC貸与、ワクチン接種・健康診断費用補助、法人保有の東急ハーベスト利用可能など、安心して長く働ける環境です。 [受付年月日] 2025年10月24日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人社団 洪庵会 |
|---|---|
| 事業内容 | クリニックでは、外来の受付もありますが、ほぼ大半は、訪問診療に関する医療事務となります。各施設からの問い合せ対応、請求事務、物品発注、送付などを通じて診療現場のサポートを行います。 |
| 所在地 | 〒167-0022 東京都杉並区下井草3-39-21 ヴィラ・ジャルディーノ2F |
| 従業員数 | 企業全体:34人 就業場所:28人 うち女性:10人 うちパート:1人 |


