仕事No. | 13080-01902252 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 杉並福助会 地球儀 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都杉並区永福2-23-7キャッスルプラザ永福 |
交 通 | 井の頭線 永福町駅 |
業務名 | 【急募】調理師・調理スタッフ/週4日~5日 |
仕事内容 | ■お弁当の調理、食品製造、調理指導を行っていただきます。■お弁当はレシピに沿って1日10個ほど作っていただきます。■定期的にカフェや飲食店の方から食品製造を受託しているので、こちらもメニューに沿って「ジャム」や「佃煮」などを製造します。調理から瓶詰までを行っていただきます。■調理指導は、就職支援のために来ていただいてる方へ、基本的な調理方法等を教えていただきます。変更の範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜15時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,300円〜1,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *勤務条件に応じ法定通り年次有給休暇付与および各種保険適用*オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。私たちの起業の特徴は、単なる事業運営にとどまらず、「社会に必要とされる仕組みをつくる」ことにあります。飲食施設として地域のお客様に喜ばれるサービスを提供しながら、同時に福祉の現場としてADHDや精神障害を抱える方々の職業訓練を行っています!つまり、“食”と“福祉”を融合させることで、地域社会に新しい価値を届けることを目指しています。夜遅くまで働くのではなく、月曜から金曜までの平日勤務を基本とし、終業も定時で終了。仕事とプライベートのバランスを守れる仕組みを事業に組み込んでいます。これにより、スタッフは安心して力を発揮でき、利用者の方々への支援も質の高いものになっています。さらに、福祉経験がなくても挑戦できるのが私たちの強みです。未経験の方には事前に丁寧な説明やサポートを行い、誰もが安心して関われる仕組みを整えています♪地域の人々や利用者とともに学び合いながら、自分自身も成長できるのがこの事業の魅力です!「社会の役に立つ仕事をしたい」「新しい価値を生み出したい」と考えている方にとって、この起業は必ずやりがいある挑戦になると信じています。 [受付年月日] 2025年10月15日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 新宿公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 杉並福助会 地球儀 |
---|---|
事業内容 | 精神障害者を対象とした就労継続支援B型事業所(交流室、内職室を運営) |
所在地 | 〒168-0064 東京都杉並区永福2-23-7 キャッスルプラザ永福 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:3人 |