| 仕事No. | 13070-72369051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 西濃運輸株式会社 世田谷支店 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都世田谷区八幡山2-6-1 |
| 交 通 | 京王線 八幡山駅 |
| 業務名 | 【11/19面接会】集配ドライバー(小型)■営業乗務職 |
| 仕事内容 | ■BtoB・企業間物流・最大手!→再配達・配達件数少なめです■車両:2t~4tトラックを使用■未経験者歓迎■充実した研修■資格取得支援、社宅・手当等あり→仕事内容その他:詳細・下記★会社・現地で面接会開催。話だけ聞いてみたいという方も参加可★【ハローワーク新宿HP】の【イベント情報】欄、 「本イベントのページ」から詳細をご覧いただけます! →【準中型・中型自動車免許取得支援】【社宅】など▼研修内容:座学・先輩の横乗・実技→入社後3か月程度 →社内制度の研修を修了したインストラクターが直接指導▼担当エリア内の荷物を集配▼営業活動や日常点検などの付帯業務▼集配先:オフィス・商店等 ※変更範囲:会社 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 フォークリフトはリーチ、カウンター両方あります 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 111日 |
| 給 与 | 247,700円〜323,400円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期雇用によるキャリアの形成のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◆現地見学・面接会 専用求人(事前予約制・定員10名)◆【集配ドライバー・小型】【集配スタッフ・運転なし】のおしごと■日時:令和7年11月19日(水) 13:30~(受付13:15~)■会場:西濃運輸株式会社【世田谷支店】 住所:世田谷区八幡山2-6-1■当日の緊急連絡先:03-5857―7602(世田谷支店)■申込:最寄りのハローワークより、下記へご連絡下さい★ハローワーク新宿 事業所第二部門03-3200-8609(34#)平日8:30~17:15~説明のみでの参加可能ですので、この機会に是非ご参加下さい~------------------------------<駐車場・駐輪場〉※通勤者向けのみ、自転車駐輪場は無料・マイカー 2,000円/月 ・バイク 500円/月〈通勤手当〉・公共交通機関 1ヶ月あたり5万円まで支給・交通用具(マイカーなど)3km~通勤距離に応じ支給〈社内制度〉・労働組合主催のスポーツ大会・団体旅行など開催〈賃金欄(d)続き〉無事故手当:1,500~4,000円 独身食事手当:7,400円 [受付年月日] 2025年11月5日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 渋谷公共職業安定所 |
| 社 名 | 西濃運輸株式会社 世田谷支店 |
|---|---|
| 事業内容 | 貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業、倉庫業、海上運送事業、航空運送代理店業、荷造包装事業、損害保険代理業、一般自動車修理事業、物品の販売及び輸出入、他の事業に対する投資 など |
| 所在地 | 〒156-0056 東京都世田谷区八幡山2-6-1 |
| 従業員数 | 企業全体:16,324人 就業場所:97人 うち女性:4人 うちパート:12人 |


